Hrry's Sailing Cruiserりりあんと3号のロゴ
Harry's Sailing Cruiser 「りりあんと3号」 (HABER660) 乗艇日誌

    

2012年4月〜6月

4月7日(土)
天気:晴れ  気温:12度  風向:北東  風力:4  波:0.5m  うねり:1m
ハリー

本当に久しぶりの晴れです。
火曜日に爆弾低気圧が抜けて、天気の移り変わりの周期がずれてくれました。
朝のうちは晴れてはいるんですが、まだ風が強かったです。

08:40 午後から吹き上がるかもしれない、ということで2Pリーフで出港しました。
南から比較的周期の短いうねり、北から風による波で、乗り心地は良くないです。
それでも、お日さまの下、セーリングを楽しみました。





今日は初島レースだそうです。


今日は、油壷湾でお花見をしながらのT島料理長のお料理に誘われています。
そこで少し南にも走ってみました。


久しぶりの観音開き。でも波があるので安定しません。


今日は大潮です。干潮が11:09。
Pウスが12tクレーンでも下架できず、20tクレーンで下ろすことになったようです。

12:00 先にムアリングしている、Sハーツ、Pウスに横抱きしました。
サクラは一本だけ咲いていました。
お料理は、あさりと春野菜の塩煮、ポテトサラダ、チーズ、パンなど、それと、チキンカレーなど。

湾内でも東寄りの風が強く、時々舫ロープがキシキシと鳴ります。
外は結構吹いているんでしょう。

シーカヤックの御一行様もいらっしゃいました。


13:45 風がほとんど感じなくなり、出港しました。
定置網をショートカットして小網代湾側に抜けます。
穏やかな海面になっているので、セールをあげて少し帆走しました。



14:30 帰港しました。

(本日の動画)

(本日の航跡)

11.4+2.6=14.0海里  エンジン:354.1時間



 4月14日(土)
天気:雨  気温:11度  風向:北〜東  風力:5
ハリー

先週で「土曜日は荒天」の周期がずれたと思っていましたが、
またまた今週は雨の土曜日でした。
多少の風や波なら出てしまうのですが、雨は苦手です。
オイルスキンを着て、フードを被り、その辺りまでならいいのですが、
キャビンの中は濡れるし、湿気るし、濡れて重くなったものを干したりと
そんなのが面倒です。
と、いうことで今週は下架しませんでした。

午前中は、SYC事務局やハーバー事務所でおしゃべりして、
いなげやに昼食の食材などを買い出しに行きました。

その間にも、K風ほかのレース艇は出港していきました。
Nスターは、マリンベースを曳航して北へ向かっていきました。
逗子マリに持っていくのでしょうが、向かい風で結構時間がかかるでしょう。
ご苦労さまです。

午後は、ずうっとお部屋に引きこもっていました。
時折北風が吹きつける音がします。
そんな中Pウス、Wワードが下架してハーバーに向かっていきました。
S庭さんからおやつの呼び出しもありましたが、ボーっとしているうちに夕方になってしまいました。

写真も撮っていません。 (^_^;)

ゼロ海里

 4月21日(土)  
天気:曇り  気温:12度  風向:北東  風力:5  波:0.5m  うねり:0.5m
ハリー、YUKO

09:25 お日さまは出ていませんが、穏やかな海象です。
ちょっと風がありそうなので、2Pリーフで出港しました。
波長の短い波で乗り心地も良くないです。





やがて風と波が落ちてきます。
2Pから1P、そしてフルセールと徐々にセールを大きくしていきました。



今日はSYC小型部会のカヤック体験会が予定されています。
家人も来るようなので小網代方向に戻ります。
でもカヤックが出ている気配がありません。
そこでもう少し帆走を続けていました。
赤白ブイから内側は、遊漁船や釣りボートなどが停泊していたり、急に動き出したりと
走りにくいですね。

すると、シーボニアから無線が入りました。珍しいこともあるもんだと出てみると、
「奥様がお待ちです。一度ハーバーに戻って係留してください。」
後で見てみたら、着信履歴が一杯残っていました。
走っている時って気づかないものですね。 (^_^;)

ハーバーから出てきたカヤックと行き交います。


二人のパドルが全くそろっていないところもご愛嬌で。


楽しければそれが一番。


12:20 着岸しました。

13:00 カヤックに乗りに来た若者二人と家人を乗せてちょっとセーリングに出ます。
赤白ブイまで行って戻りました。

上架依頼をすると混み合っていて4隻目とのこと。
その間を利用して小網代湾ツアーもしました。

ハーバー入港口から覗くと船台が下り始めています。
でも、入港してみたら違う船台でした。見間違えちゃいました。
レンタル艇を先に行かせて、Uターンしてもう一度外に出て待つことしばし。
今度はF井君が手を振って呼んでくれました。
スタッフの皆さんに早く上げろとプレッシャーをかけてしまったようですいません。

14:10 上架しました。

夕方からはSYC総会。
今回は参加者が少なく、一般会員席より理事席のほうが多いくらいでした。

(本日の動画)


(本日の航跡)




10.0+3.6=13.6海里  エンジン:355.5時間


 4月30日(日)
 〜5月1日(月)
 
4月30日 天気:曇り  気温:20度  風向:北東  風力:1  波:なし  うねり:なし
ハリー、Yuko、栄ちゃん

今年の連休前半は、おうちの片づけをすることにしました。  
28日は、屋上の物置の片付け、29日は、ペントハウスの物入れの片づけをしました。
本当は、個室の片づけまで済ませるつもりでしたが、間に合いませんでした。
個室を片付ける前にペントハウス、その前に物置と順繰りに片付けていかないと
物の行き場がありません。
面倒なようですが、これで大分すっきりとしました。
本を中心にして多分100kgぐらいの荷物が片付きました。

奇しくも、相田みつをの日めくりの29日分は、
「古いものを捨てないと新しいものは入らない。」でした。
夕方からは家族と栄ちゃんが誕生祝いをしてくれました。
もうしばらくは、捨てられてしまう古いものにならないように生きていきたいです。

それから古い懐かしい写真も出てきました。
ヨットに関わる写真を「ハリーのプロファイル」に追加しました。

明けて30日は、曇っていますが静かな朝です。
昨日ほどではないそうですが、大勢の人がいてマリーナ内は賑やかです。

09:10 機走するつもりで、メインセールだけ揚げて出港しました。





赤白ブイ沖には、遊漁船が一杯来ていますが、なかなか魚群に当たらないのでしょうか、
しょっちゅう位置を移動しています。


小田和湾に家人のお友達が艇を置いているということで表敬訪問です。
小田和湾の入り口で、ラポールと行き交いました。


生憎今日はお出でになりませんでしたが、佐島マリーナ前を通り、いけすの間を縫って、
武山駐屯地沖の泊地まで入っていきました。





A級ディンギーやカヤックを楽しんでいる方たちがいました。


小網代湾に戻る頃、ちょっといい風が吹いてきたので、ジブを拡げて帆走も楽しめました。

12:00 帰港しました。

クラブハウスレストランでGさん夫妻とランチ、おしゃべりが弾んで引き上げたのは15時でした。

(本日の航跡)

12.1海里  エンジン:358.2時間

5月1日  天気:曇り  気温:20度  風向:北東  風力:1
ハリー、Yuko

今日は東京で用事があるので一旦帰宅しました。
明日は仕事ですが、3日からまた小網代に行きます。


 5月3日(木)
 〜5日(土)
 
5月3日(木)
天気:雨
ハリー

連休後半は雨で始まりました。
ゆうべはニャンズ2匹を連れて、土砂降り雨の中のドライブでした。

今日からPカブーで熱海へ行く予定でしたが、陸路で行くことになりました。
江の島−鎌倉辺りで最初の渋滞です。
途中、西湘バイパスを国府津インターで下りて、昼食にウナギを食べました。
小田原の合流でも渋滞です。
その上、追突事故まであって、ヨットで行くのとあまり変わらない時間がかかってしまいました。
連休恐るべし、ですね。
熱海道路では、うねりが岸に当たって砕けるしぶきが道路まで飛んできます。
温泉に入って、海産物を食べて、早々に寝てしまいました。





連休恒例の熱海ふれあい産業まつりも残念ながら人がまばらです。




夜遅くまで渋滞が続いていました。


5月4日
天気:晴れ
ハリー、Yuko

午後から天気が回復しそうなので、帰ってから少し艇を出そうということで
朝食もそこそこに帰路につきました。
道路はずうっと順調だったのですが、林交差点手前、市民病院の辺りで全然進まなくなりました。
こんな時に時々使う地元の裏道を抜けてなんとかシーボニアに戻りました。

昼食はクラブハウスレストランです。

14:30 明日は朝から艇を出したいので、下架してフリーバースに係留します。
うねりが大きくて風が無い、というコンディションですが、ちょっと海に出たくて
機走で出てみました。
案の定のうねりで、海に出た気分だけを味わって、網代崎をかわしたところで戻りました。

14:45 Sウィンドと並んで係留しました。
Sウィンドでしばしおしゃべり。
初夏の日差しで、ビミニトップの下とはいえ、日焼けしました。

泊りがけのクルージングに出た艇も次々と引き返してきました。
このうねりと風では、機帆走していてもつまらないでしょう。
トローリングに出たパワーボートも引き上げてきます。

(本日の航跡)

0.9海里


5月5日
天気:晴れ、気温:22度  風向:南西  風力:2  波:静か  うねり:0.5m
ハリー、Yuko

09:00 出港しました。
西方向に帆走です。
うねりは少し残っていますが、波が無く、気持ちよくセーリングを楽しみました。
日差しはありますが、風は爽やかで、実に快適です。



初日のレースは中止になりましたが、ミドルボート選手権が行われています。
今日はオープンクラスのレースのようでたくさんの艇が赤白ブイ付近からスタートしていきました。

クローズリーチで行って、そのまま戻ってきました。


レース船団を横切るときは、邪魔にならないように機帆走しました。
Pヨンが断トツで戻ってきたようです。

11:50 帰港しました。

夕方から夢の島マリーナで用事がある家人は早々に帰りました。

暖かい日差しなので、久しぶりにハルの水洗いを丁寧にやりました。
やがて、昨日から熱海に行っていたPウス、Wワードが戻ってきました。
やはり昨日はけっこうしんどかったようです。

今日は、出港する艇も多く、ミドルボート選手権の外来艇も係留していて
ヤードスタッフは大忙しです。ハーバーフロントでも上下架、係留の対応で
電話や無線が鳴りやみません。
事故艇対応までしています。
そのうえ、ミドルボート選手権の表彰式、結婚式まであります。
なんだかマリーナ中でスタッフが動きまわっています。お疲れさまです。

小網代クルージングもあったのでしょうか。
吉田さんの操船スタイルも様になってきました。


(本日の動画)



(本日の航跡)

9.8海里  エンジン:360.1時間

 5月12日(土)  
天気:曇り  気温:20度  風向:北東のち南東  風力:1のち3  波:なし  うねり:少々
ハリー

曇っていますが、穏やかな朝です。

S藤さんに膨張式のライフジャケットの点検方法を教わりました。
先日の沖縄レースで落水してお亡くなりになった方のライフジャケットが開いていなかったそうです。
自動膨張式は、放っておくと固まってしまって作動しないようです。
いざという時にきちんと開いてくれないと意味ないですよね。
空気を入れて気密試験も時々行うこと、使わないときは空気を少し入れて折り目が擦れないようにすること、
などを教えていただきました。

08:50 出港しました。
給油桟橋で軽油24リッター入りました。
風がやや冷たかったので、ブロードリーチで南方向に帆走しました。







午後からSYCサンセットレースなので、早めにシーボニアに戻ります。
小網代湾口では、釣りをしている遊漁船やボートが一杯です。
それらを避けながら入っていきます。
目の前にローボートが近づいています。急いで避けましたが接触してしまいました。
ちょっと前には釣りをしていたのですが、目を離した隙に漕ぎ始めていたようです。
ローボートは後ろ向きに漕ぐのでこちらが近づいているのに気付かなかったようです。
ちょっと油断していました。

11:40 バースに一時係留しました。

昼食、そして一応(?)艇長会議です。今日は5艇の参加です。

マリンクラブルームでは結婚式が行われています。
カタマランでの新郎新婦入場があるようで、逗子から回航されていました。


14:00 出港しました。

小型セーリングデーで、エスカイヤも小網代湾内を帆走しています。


スタート前のEタイトミニ(本部艇)とPウス、Lカノンです。


14:30 スタートです。
東の風ですが、ほとんど無風です。

一線に並んだいいスタート、ではなくて、風が無くて漂っているだけのスタートです。


ランニングでゆるゆると進みます。
ボートフックでジブシートを押さえて臨時のウィスカーポールにして観音開きにしました。
スピンを上げたLカノンが抜けだしていきます。

観音開きにしたり、ブロードリーチでジャイブしたり、いろいろあがいてみますが、
ほとんど進んでいないように感じます。
それでも後ろを振り返れば大分遠くになっています。

ここでコース短縮かと思いましたが、風が南に回って少し吹き始めています。
先行艇は赤白ブイを回ってクローズホールドで南西に向かっていきます。
赤白ブイまで40分もかかってしまいました。
一応後を追います。波もなく快適なセーリングです。

釜根ブイに向かえる辺りでタックをします。
ジェネカーを張って先行していたGベイがタックをした後スピードが落ちてしまいました。
その隙に追い越してしまいました。
前では、PレウスとWワードがマッチレースのような接近戦をやっています。
Nスターがコース短縮を告げに来てくれました。

15:45 ゴールしました。
パーティの時間も近いので、帰路は機帆走でスピードをかせぎ、
諸磯沖の定置網からショートカットして距離も稼ぎました。

16:20 上架しました。

17:00 マリンルームでパーティです。
下田レースでの楽しい秘話(?)をいろいろ伺っているうちに日没で暗くなっていました。
薄暗い中で急いで片づけをしました。

(本日の動画)


(本日の航跡その1)


(本日の航跡その2)

8.6海里+7.0海里=15.6海里  363.0時間

 5月19日(土)  
天気:晴れ  気温:25度  風向:南  風力:5  波:1m  うねり:0.5m
ハリー

高気圧に覆われた久しぶりの帆走日和です。

09:30 出港しました。
が、GPSを家に置き忘れてきてきてしまいました。
天気もいいので有視界帆走です。
せっかくの機会なので、タックやジャイブをするたびにヒーブツーして
ハンドベアリングで目標の角度を記録してみました。

波長の短い波とうねりで乗り心地はあまり良くありませんが、
南に向かいました。

南西沖ブイ近くまで行けましたが、適当なところで引き返します。



今日はヨットがたくさん出ています。




外国のヨットのようです。








13:30 帰港して上架しました。

(本日の動画)


(本日の航跡)(アバウトですが、概ね実感と合っています。)

約15海里  エンジン:363.8時間


片づけをしていて見つけてしまいました。
グースネックの金具がボロボロ剥がれてきます。
マストとの取り付け部分は半分くらいの厚みしかありません。
TマリンのUッチーに電話して見てもらいました。
電蝕です。強度もなくなっているのですぐに修理してもらうことにしました。


乾いた粘土みたいで金属だとは思えないです。


セールを外してすっきりしています。
このあとUッチャンがブームを外して工場に持っていきました。



 5月26日(土)  
天気:薄曇り  気温:25度  風向:東のち南  風力:2  波静か
ハリー

穏やかな帆走日和ですが、グースネック交換中のため今日は出港しません。

メインセールやブームが外れていてマスト周りがすっきりしているので
マストを倒すいい機会です。
マストトップ付近の補修・点検をしました。

以前から気になっていたメインハリヤードの表面が一部ほつれたところを補修しました。
マストトップ部分のウィンデックス、滑車、シュラウドの付け根などを点検し、
可動部にはシリコンを吹き付け、抜け出し防止の割ピンやリングピンに巻いてある
自己融着テープを交換しました。
マストを立て直した後は、バウデッキの汚れをスチームで落としました。

珍しくこんなことをしていたので、ヤードスタッフや通りがかりの方々から、
「今日は出さないの?」と何回も聞かれました。

今日から全日本ブラインドセーリング大会です。
全日本ブラインドセーリング大会
来年シーボニアで開催予定の世界大会に向けての選考会も兼ねているそうです。
顔見知りの方々も出場しています。
9時ごろに一斉に赤白ブイ方向へ向けて出港していきました。
レースを見る艇も下架されていきます。
エブタイドミニ

ショートコースで何回もレースを行い、その総合成績で順位が決まるそうです。

お昼前後に風が落ちてしまい、風待ちの様子でしたが、
その後南からいい風が入って来ました。
一艇がレース中に他艇と接触してハルに穴が開いてしまい、途中棄権で戻って来ました。
今日の全レースが終わったのでしょうか、15時ごろ次々と帰港してきました。

SYC会員艇のほかにもレンタル艇もフル稼働で、ハーバー事務所前も大勢の人で賑わっています。
シーボニアヨットクラブハーバー事務所前

夕方からは、クラブハウスレストランでマンション理事会でした。

ゼロ海里


 6月2日(土)  
天気:薄曇り  気温:24度  風向:南西  風力:2  波:静か  うねり:若干
ハリー

日差しが照りつけることもなく気持ちの良い天候ですが、ガスっていて遠くが霞んでいます。

先々週発見した電蝕でボロボロになってしまっていたグースネックが
交換されていました。
以前のねじ止めから貫通ボルトでしっかり止めていただいてあります。
電蝕防止の絶縁もしてあります。

りりあんと3号(HABER660)グースネック りりあんと3号(HABER660)グースネック

りりあんと3号(HABER660)グースネック りりあんと3号(HABER660)グースネック

早速にセールをセットします。ついでにセールがやや擦り切れたところも補修しました。
納入時に航佑さんにセットしていただいて以来、セールを外したことがなかったので、
自分でセットするのは初めてです。 (^_^;)
ヘッド、タック、クリューのそれぞれの締め具合も目分量です。
帆走してみて必要なら調整していきましょう。
今日は使わないリーフラインのセットは後回しにしました。

ハーバーフロントに見慣れない女性スタッフがいます。
逗子マリの婚礼担当の加藤さんだそうです。
シーボニアからヤードスタッフが婚礼スタッフの研修に行っていますが、
その逆パターンのようです。よろしくお願いします。

10:05 出港しました。
弱い南西風を受けながら西方向に帆走です。



今日は伊東レースです。この風では17時のタイムリミットがきつそうですが、
沖の方は風があるようなので大丈夫でしょう。

11:35 ヒーブツー(というより漂流?)してお弁当を食べます。
あまりに穏やかな海面なので、食後にリーフラインのセットをしてしまいました。
どの穴にラインを通していくんだっけ? ちょっと悩みながら・・・

12:30 帆走再開です。
RッチャとT−KOが小網代湾でアンカリングする予定と無線が入りました。
赤白ブイ方向に戻ります。
後半は少し風が出てきて帆走を楽しめました。

カタマランが疾走していきました。


ラダーの修理が終わったじゃじゃ馬も出てきました。
じゃじゃ馬

いつものエスカイヤも気持ちよさそうです。
エスカイヤ

13:25 Rッチャに横抱きさせていただき、コーヒーブレイクです。
14:55 3艇が分かれてアンカーを上げました。
上架依頼はまとめて連絡しました。
Sウィンドが夕方の航海に出ていくのが見えます。

15:15 上架しました。
クレーンの前には各艇の船台が順番に並べられてあります。

Uッチャンがグースネックの様子を見に来てくれました。
今日の帆走では特段問題ありませんでした。
迅速に対応いただきありがとうございました。

夕方、夕食を食べに行くと、三崎の町はすごい人出です。
海南神社の八雲祭(地元ではお天王さまと呼んでいるようです。)です。
屋台と人手でロータリーから三崎銀座へ入るのははばかられます。
港の方から入りました。

(本日の動画)


(本日の航跡)

8.3海里  エンジン:365.0時間

※八雲祭(お天王さま)
毎年6月の第1土曜日に三崎下町海南神社周辺で行われます。
海南神社の合祀神である、速須佐久男大神は、厄病・厄除けに
授福にと御神徳があるとされ、御霊を納めた神輿を
海南神社青年会の若者が木遣りにあわせて、
氏子町内を渡御する行事です。
http://miurajiman.com/event/2012/06/post-20.html



 6月9日(土)  
天気:雨  気温:20度  風向:東のち北  風力:1のち5
ハリー、Yuko

ゆうべはメールのやり取りでのハリーの誤解から
家人を東京に置いてきてしまいました。 <(_ _)>
家人は朝一人で来ました。

今日は南岸を低気圧が抜けるので多分一日雨でしょう。
りりあんと3号は出しません。

午前中は外を眺めながらおしゃべりしてました。

構内にはロケ御一行が何台もの車を連ねて入ってきています。
雨なのに機材の準備をしています。

結局、シナーラの上でほんの数分リハーサルのようなことをやって、
お昼頃ロケ弁を食べて引き上げていきました。

午後から久里浜まで買い物に行き、横須賀美術館のレストランで昼食、
そしてスパッソで入浴して戻ってきました。
横須賀美術館では、ラルクアンシェルの企画展を開催しているようで、若者が大勢来ていました。


夕方には低気圧は抜けたようで、お日さまも顔を出しました。


有意義でのんびり出来た一日でした。

ゼロ海里



 6月16日(土)  
天気:雨  気温:22度  風向:東  風力:2  波静か
ハリー、Yuko


梅雨前線と低気圧が九州の方で暴れています。
台風4号も発生しました。
ちょっと雲が切れたので機走ででもちょっと海に出ようかと思いましたが、
すぐにまた雨粒が落ちてきます。
結局一日中小雨が降り続きました。
2週続けて海に出ませんでした。

今日は朝からスタッフ君たちが動き回っています。
何が始まるのかと見ていると、係留艇を上架し始めました。
台風避難上架です。
低気圧が近づいているので早めに作業を始めたそうです。
給油桟橋まで引き揚げていました。
お疲れさまです。

続々とハーバーから艇を移動して上架していきます。




午前中はSYC事務局でおしゃべり、お昼はクラブハウスレストランでした。
正午過ぎに行った時は貸切状態でしたが、その後外来のお客様が次々と入店されました。
こんな天気なのにレストランは賑わっています。ありがたいことです。

午後は、お部屋の壁に姿見の鏡や、コートフックや火災報知機を取り付けました。
半年ぐらいほっぽいていたものです。
こんな日でないとなかなか作業しないですね。

夕方までにはヤードはかなり一杯になりました。


日没頃から西の空が少し明るくなりました。
夜になると平塚〜江の島方向の陸地の灯りがきれいに見えました。


ゼロ海里



 6月23日(土)
天気:曇り  気温:25度  風向:北東  風力:2  波:なし  うねり:0.5m
ハリー、Yuko、栄ちゃん

今週は台風4号が通過していきましたが、艇や施設には被害はなかったようです。
台風対策をしていただいたスタッフ君たちに感謝です。お疲れ様でした。
でも艇の上は、小枝や砂で大変です。

夕べは会食が終わってからやってきましたが、三崎警察前の交差点を曲がった後の
記憶がありません。気がついたら朝でした。
家人曰く、急に会話の反応が鈍くなったそうです。
よほど眠かったのでしょうか。

09:45 3週間ぶりの出港です。少しもやっています。
朝から遊漁船の出港が少ないと感じていましたが、海上にもほとんどいません。
海が静かです。

北の方に黒雲の帯です。細かい雨粒も落ちてきます。
方向転換して雨を避けます。


南の方の沖合も黒雲です。






弱い風がさらに落ちてきます。
漂流しながらお昼を食べます。

3時からマンション組合の総会です。
機走でその辺を走り回って片づけの時間を考えて戻ります。

小網代湾に入ると、エブタイドミニがゲストを乗せて走っています。
エスカイヤと行き交いますが、風が無くて漂っているだけのようです。
ゴムボートに曳航されて戻っていきました。


13:32 帰港して上架しました。
タキが、総会は2時からだよって教えてくれました。
1時間間違えていたようです。
栄ちゃんに水洗いをお願いして急いでマリンクラブハウスに向かいました。

管理費や修繕積立金の滞納者への対応、エントランス周りのリニューアルなどが承認されました。
総会の後は会食です。
タイのお造りやカツオのたたき、サザエの香草焼きなどの和物と
オードブル、生ハムのサラダ、ミートローフなどの洋物のビュッフェです。
6月末だというのにひんやりとした気持ちの良い空気です。
プールサイドに食材を持ち出しておしゃべりも楽しみました。
おしゃべりをしているうちにフルーツとデザートが無くなってしまいましたが、
すぐに第2弾が出てきて食べることができました。

お腹いっぱいになったところで一足先に失礼して、艇の片づけを済ませました。

Pウスの艇名の由来となったギリシャのピレウス詣でをしてきたS庭さんが
無事戻ってきました。お帰りなさい!
経済危機のためでしょうか、公共交通機関にかなり影響があるようで苦難の旅だったそうです。
トルコからギリシャにわたるフェリーが無くて陸路で向かったり、
とある島からの帰り船が来なくて別の島経由でアテネに戻ったりしたそうです。
でも、本来の目的であるピレウスクルージングは出来たようです。
長年の夢が叶って良かったですね。


(本日の航跡)

10.6海里 エンジン:366.5時間


 6月30日(土)  
天気:晴れ  気温:29度  風向:北東のち南西  風力:3  波:静か  うねり:1m
ハリー

08:45 出港しました。今日も穏やかな日になりそうです。
ブロードリーチで南方向に帆走です。

ほどほどの風を受けて気持ち良いです。
今日は午後からの予定もなくゆっくり帰港できます。
城ケ島沖を過ぎてさらに南下していきます。


城ケ島南沖に少し遊漁船がいました。


いつの間にか南西沖ブイを通り過ぎていました。
心持ち海の色が透明感のあるブルーに見えます。


せっかくここまで来たので南西沖ブイにも寄ってみることにします。
適当なところでジャイブして西に向かいます。


ふと海面に見慣れない形の波です。良く見ると三角形の背びれです。
イルカです!
急いでジャイブして追いかけてみましたが、残念ながらそれっきりでした。
艇と一緒に泳いでくれるかなあと期待したのですが・・・

南西沖ブイの近くでヒーブツーしてお昼を食べていると、またまたイルカの背びれです。
この時も2回ほど海面に背びれを見せただけでどこかに行ってしまいました。
ハリーは相模湾ではほとんどイルカに遭遇していないのでちょっと嬉しかったです。



今日も相模湾には遊漁船が少ないです。南西沖ブイのそばにも一隻もいません。
誰にも邪魔されず、他艇にも気も使わず、のんびりとした一日でした。

帰路の途中で、風が無くなり、その後弱い西寄りの風に変わりました。
しばらく機帆走していました。

14:23 帰港して上架しました。

(本日の動画)



(本日の航跡)

22.4海里 エンジン:369.7時間


    

Copyright(c)2008- ,Harry OKANO, All rights reserved.