Hrry's Sailing Cruiserりりあんと3号のロゴ
Harry's Sailing Cruiser 「りりあんと3号」 (HABER660) 乗艇日誌

    

2013年10月〜12月

10月5日(土)
天気:曇り時々雨  気温:21度  風向:北東  風力:4
ハリー

早くも10月に入ってしまいました。
曇りで時々雨粒が落ちてくる一日でした。
風も吹いていて、気温も一日中あまり変わらず肌寒いです。











りりあんと3号の製造元であるHABER YACHT社(旧YACHT Service社)からプレゼントが
届きました。
ずうっと以前にK祐さんが英国留学から一時帰国されていた時にシーボニアにいらっしゃり、
その際に、この艇はちょっと波があるときにキャビンの中に捉まるところがないなあ、
と話したのを担当者に伝えていただいたところ、ハンドレールを制作して送ってくれました。
りりあんと3号のこのHPで楽しそうにHABER660で遊んでいるのを見て
わざわざ作ってプレゼントしてくれたものです。

今日はその取り付け場所を考えてみました。
長いのと短いハンドレールがそれぞれ2本づつ入っていたので、
長いのをポート側と前方、短いのをスタボー側キッチンの上と
ヘッドの中に取り付けるのが具合が良さそうです。
今冬のメンテナンスの時にUッチャンに取り付けてもらう事にします。

ビニールカバーが付いたままですが、こんな感じでどうでしょう。
  

  

オカブネのキャビンの中で、風の音と雨粒の音を聞きながらお昼まで
寛ぐました。

SYC事務局でしばしおしゃべり。
Y島さんから定席寄席での目からうろこの話を伺いました。

昼食はクラブハウスレストランです。
こんな天候でも会員さんはシーボニアで過ごしています。
お昼時になるとどこからともなく現れます。



ドライカレーでした。焼きナス、レンコン、レーズンが付いていました。


夕方からはマンション組合理事会でした。

夕食もクラブハウスレストランです。
あらかじめ予約しておいたコース料理です。
地の食材を使った秋の彩豊かななかなかいい感じでした。

ディップの盛り合わせ(3種のソースで食べます。)


海の幸のサラダ(バルサミコ酢ドレッシング)


海老のスパイシーアヒージョ
(アヒージョとはスペイン語でニンニクとオリーブオイルで煮込むお料理だそうです。)


ローストビーフ(ホースラディッシュと岩塩が付いています。)


産地直送茸とベーコンのパスタ


栗のアイスクリーム(盛り付けが顔に見えますね)


どうでもいいことですが、近所の崖の上に建設中の建物の人工地盤の下で
岩が崩落して洞穴になっています。だいじょうぶなんでしょうか。





 10月12日(土)
 〜13日(日)
(番外編)
 
10月12日(土) (番外編)
天気:晴れ  気温:30度  風向:南西  風力:5  波:1.5m  うねり:1.5m
ハリー、Gさん

今週末はSYCクルージング大会です。
Rッチャに乗せていただき熱海に向かいます。

09:30 クラブルームで出港前の艇長会議です。
Pウスを旗艦艇として、Sマ、Sナード、Hデ、Bツリーの6艇、
現地集合組も合わせて約30人の参加です。

10:10 出港しました。
一応、メインはフルセール、ジブは若干リーフしました。
波とうねりが不規則に入ってきて、乗りごごちは悪いです。





後から出港したPウス、Sナーデが追い越していきます。





相模湾の真ん中あたりに来ると風が強まりました。
ジブを畳んで、メインをリーフして機帆走です。
そのまま熱海まで行ってしまいました。

風が西に触れていったので、帆走組は小田原方向に行ってタックして戻って来ました。

16:10 Sナーデ、Bツリーとほぼ同時に熱海スパマリーナに入港し、
ゲストバースに着岸しました。

スプレイを被ったお蔭で、相模湾の天然塩で顔や腕は真っ白、お肌すべすべ(?)です。

現地集合のE子さんは、先着したSマでお茶をしていたそうです。

片づけもほどほどに、クルージング中の宿題の回答です。
艇長会議で、漢字の読み書きや一般常識のクイズが配られ、着岸時までに回答して
提出することになっていました。
でも、こんな海象ではクイズどころではありません。
出港前に冗談で、こんなクイズやってたらみんなマグロになってしまうよ、というのが
本当になってしまいます。
というわけで着岸してから、辞書を引いたり、ネットで検索したりして急いで回答しました。

ふとハーバー内を見渡すとPウスがいません。
スタッフに聞くと、まだ入港していない、とのことです。
無線で呼んでも応答がありません。
いの一番に到着しているはずなのでちょっと心配しましたが、30分ほど後で入港してきました。

どうしたのか聞いてもS庭さんははっきり答えてくれません。
オーパイの角度のセットがずれていたようです。

相模湾横断初体験のTモさんは、残念ながらマグロになってしまって
航海中のことはあまり覚えていないそうです。
機会はまだまだありますから次回を楽しみにしてください。

Hデは途中エンジントラブルでシーボニアに引き返したそうですが、
熱海には車でいらっしゃいました。連休渋滞で大変だったそうです。

家人も夜になって到着しました。

(本日の航跡)

27.9海里



10月13日(日)
天気:晴れ  気温:25度  風向:北東  風力:1  波:なし  うねり:0.5m
ハリー、Yuko、Gさん、E子さん

穏やかな朝です。




朝食前は、朝市などを覗きながら少し散歩しました。



09:40 出港しました。



昨日とは打って変わって静かな海象です。
帆走は出来そうにありません。機走で帰路につきます。
各艇ほぼ一直線になってシーボニアを目指します。











14:30 シーボニアに帰港しました。

ハルやセールの水洗い、片づけをしました。

初日は強風、2日目は無風と、セーリングは十分ではありませんでしたが
夜の部も含めて楽しい2日間でした。ありがとうございました。

(本日の航跡)

27.7海里


こんな飛行機のタラップみたいな梯子を作ってしまったレース艇がいます。


滑らないようにちゃんとアンカーボルトで固定されていました。(10/19)


 10月19日(土)  
天気:曇り時々雨  気温:19度  風向:北東  風力:3
ハリー

今週の台風26号でマンションの雨漏りがありました。
木曜日にU井君から電話を貰い、家具の上などは一応拭いておいたが
他に被害が無いか確認してほしい、とのことでした。

金曜日の夜お部屋に入った時は、壁や天井にシミもなく、床も濡れていないので、
ちょっと安心しましたが、布団を敷こうとすると掛布団が何となく湿気っぽいです。
急いでソファの後ろなど見えないところを確認すると、ソファの背もたれの後ろが
びっしょりと濡れています。
布団はソファと壁との間の隙間に入れてあるので、布団袋も濡れています。
一部が中の布団まで湿らせています。
壁も床も濡れておらず、壁から20cmぐらいのところだけに上から雨が降ったようです。
濡れていない布団を探してそれで眠りました。

今朝は暗い曇り空で寒いです。雨粒も時々落ちてきます。
気分も乗らず、雨漏りの確認と後始末もあるので、今日は艇は出さないことにしました。

本棚を確認するとこちらも濡れています。
DVDのケースの中にまで水滴が入っています。
本も何冊か水が滲みてブヨブヨしています。

謙さんが様子を見に来てくれました。
すぐ上の部屋のベランダの排水溝が詰まっており、ベランダに溜まった雨水が室内に入り
それが隙間を通って下の階に落ちて来たそうです。

我が部屋は、壁を伝ってきたのではなく、天井のクラックから水滴が落ちてきたようです。
局部的に雨が降ってきた感じですね。

あと、エアコンの中からも水滴が落ちる音がしていたそうです。
これは壁に固定するために打ち込んだアンカボルトから滲みだしてきたようですが、
うまい具合にエアコンの排水パイプから外に流れてくれたようで、室内には落ちてきていません。

そんなこんなで布団や本を干したり、部屋の中を片付けたりしているうちに時間が経ってしましまいました。

ちょっと構内をお散歩。



次の台風27号に備えて上架したままです。






ほつれたジブセールのメンテナンスのためジブセールは外されています。
ちょうどいいタイミングです。


お昼はS庭さんと彦中に行きました。Uッチャンもいました。

午後はサンダーバードのDVDを見ながらお昼寝をしていました。

するとメールです。
三崎マリンのTさんからです。シーボニアにいらしているそうです。
Tさんご夫妻、O保さんご夫妻とクラブハウスレストランでおしゃべりをして、
りりあんと3号にご案内しました。

O保さんは依然Bロッサに乗られていたそうです。
ブルーバードバースの近くに係留されていました。

こうやって遊びに来ていただくと嬉しいです。
今日は一日ちょっと気分が落ちていたので良かったです。
ありがとうございました。

こんなハルの形をしたレース艇がいます。


レーティングの基準が変わったのでしょうか。速いんでしょうが全然ヨットらしくないです。


やはりこういう形に親しみを感じます。



 10月26日(土)  
天気:雨のち曇り  気温:16度  風向:北東  風力:5
ハリー

台風27号と28号が直撃しそうな予報でしたが、
幸いにも近づいて来るに従い南にずれてきました。
今週末はお部屋で過ごそうと、PCやらDVDやらを用意してきました。
でも、ひょっとすると艇が出せるかもという期待も出てきましたが、
台風の速度は逆に遅くなってしまいました。

夕べ小網代に来るまでは雨は小雨、風もほとんど吹いていませんでした。
到着した直後から雨脚が強くなり、北風が吹き始めました。

朝起きると雨はそんなでもありませんでしたが、北風が鳴っています。
どうやら夜中に大きな地震もあったようですが、全く気づきませんでした。
今週は仕事が詰まっていたので、良い休養になっています。

暗い朝です。


給油桟橋なども上架されています。


午前中は音楽を聴きながら本を読んでいました。
雨風が少し弱まったのでお散歩にでました。
ハーバー事務所に入っていくと、A井さんに「岡野さんが来てる!」と
言われてしまいました。
こんな日にシーボニアに来ている人なんてめったにいないですよね。

今日シーボニアで予定されていた結婚式も残念ながら延期されたそうです。
(逗子では3組が挙式しているそうです。)
シーボニアの式場は屋外なので天候次第です。

お昼は、誰もお客さんのいないクラブハウスレストランを貸切状態でいただきました。
新作メニューの「オックステールと茸のラグー タリアテッレ」です。
オックステールのデミグラスソースと茸のホワイトソースが薄べったいパスタの
タリアテッレに絡んで、とても美味でした。





逗子から応援で来ているスタッフ君と沖の波を眺めていましたが、
幸いにも海は意外と静かです。





亀城灯台の周りでも白波です。


前回の台風26号で京急マリーナの艇のジブファーラーが開いて倒れてしまったそうです。
その教訓から、今回は上架艇のジブファーラがすべて取り外されています。
りりあんと3号では普段から片付けるときに二重三重に対策を施していますが、
Y君には理解してもらえました。

また、Eションは船台の支えの幅が小さいので風で倒れそうになったそうです。
今回はこの艇だけ地面にロープで固定されています。



今日はSYC事務局のS藤さんが小型船舶免許の講習を受けています。
教室を冷やかしで覗いてみました。ちょうど休憩中で講師のY井君、S藤さんとおしゃべり。
お隣のトキの作業場も賑わっています。おもちゃ(?)が一杯あるところには人が集まります。

その後は持ってきたPCのデータをバックアップしました。
(家ではなかなか時間が取れないので)

夕方になると台風も抜け、風が弱まり、薄日も射したりしてきました。
こんな天候でしたが、それはそれなりにやることもあり、有意義な時間を過ごせます。
そういえば、10月は結局一回もりりあんと3号を下架していませんね。


 11月2日(土)
 〜3日(日)(文化の日)

11月2日(土)
天気:晴れ  気温:18度  風向:北東  風力:2  波:なし  うねり:なし
ハリー、Yuko

久しぶりに下架しました。
バッテリーが心配だったので、昨日スタッフのH川君に陸電を繋いでおいていただくよう
お願いしました。お陰様で朝には充電完了の緑ランプが点いていました。

10:10 ジブセールの補修はまだ出来あがってきていませんが、久しぶりに海に出ました。
風は弱いですがエンジンを止めてみると、何とか前に進みます。
やっぱヨットはセーリングしてなんぼの乗り物ですね。



宮田湾の奥に汚い貨物船が泊まっています。
座礁でもしたかと近づいてみました。ヘリが低空で飛んでいます。
周りにはインフレータブルボートとモータークルーザーが漂っています。
何かの撮影のようです。

近くで練習をしていたディンギーのグループや釣りボートにインフレータブルボートが近づいて行って
なにやら怒鳴って威嚇しています。
あまりいい雰囲気ではなかったので118番に通報しておきました。



12:00 雨が降って来そうなので早々に帰港してフリーバースに係留しました。
片づけをしているそばから雨脚が強くなってきます。

その後、横須賀海上保安部から顛末のご報告をいただきました。
映画の撮影をヘリも使って行っている。神奈川県には許可をもらっている。
撮影の邪魔になるのでディンギーのグループに場所を変えて練習するようにお願いしたが
あの場所にブイを打って練習を始めたので、売り言葉に買い言葉で怒鳴ってしまった。
という説明をしたそうです。
節度ある言動をするよう指導していただいたそうです。
普段練習をしている人たちにとっては突然やってきて迷惑な撮影です。
一般的に映画やTVのロケの人たちって横暴で、普段その場所にいる人たちに迷惑をかけている
という謙虚さが無いように感じます。

今日はお客さまがいらっしゃいましたが、残念ながら雨模様の寒い日なので家人とお部屋でおしゃべりです。
夜は、スコットランドヤードというゲームを教えてもらいました。


(本日の航跡)

6.0海里


11月3日
天気:曇り  気温:21度  風向:東  風力:1  波:なし  うねり:1m
ハリー、Yuko

今日も曇っていて暗い朝でしたが、ハーバーに行くと薄日が射し始めて暖かいです。
急遽逗子マリーナに行ってみることにしました。
TOMOKOのS木さんも一緒に行こうということになりました。
Pウスは衣替えをするために居残りです。

09:00 出港しました。
鏡のような海を機走でトコトコ走ります。
湘南レースに出る艇も秋谷沖に向かっていきます。

途中で写真を撮りあいました。









11:05 逗子マリーナに着岸しました。

クラブルームでY部さんご夫婦とおしゃべり、お昼はLINCA別庭にしました。
連休中ですが幸いにも空いていました。
もう日没が早くなっているので、そんなに長居は出来ません。



14:20 出港しました。

お客さんを乗せるためにシーボニアに来ていたラグーンをF井君が逗子マリに
回航しているのに出会いました。(朝寝坊しないようにしようね。)


雲間に見える午後の日差しがきれいでした。




レース艇もそれぞれのマリーナに向かって戻っていきますが、
レースは風が弱く、全艇オーバータイムとなってしまったそうです。

16:30 上架しました。
マストトップライトが点灯していないことがわかりました。
片づけをしているうちに真っ暗になってしまい、デッキの水洗いは省略しました。

(本日の航跡)

9.9+10.2=21.1海里  エンジン:487.4時間


 11月9日(土)  
天気:曇り  気温:15度  風向:北  風力:2
ハリー、栄ちゃん

今週も仕事疲れからか朝寝坊してしまいました。
朝ごはんを食べていると栄ちゃんから電話です。もう横須賀PAにいるそうです。

どんよりとした暗い朝です。最近の週末の天気は今一です。


補修中のジブセールはまだ届いておらず、午後からはハウス委員会やらSYC臨時総会やらもあります。
艇を出す気分でもなく、ゆっくりシーボニアで寛ぐことにしました。

気温が下がってきているので陸電を繋いで補充電しておきます。

久里浜のカインズに網戸の補修材料を買いに行きました。
栄ちゃんが直してくれるそうです。
ついでに家人からリクエストがある寒い日のハル洗いのための柄のついた風呂桶洗い用のスポンジを求めました。

シーボニアに戻り、お昼はクラブハウスレストランです。
今日は、「和」でいってみました。


午後からはハウス委員会です。台風で破壊されたまま封印されているサウナルームの検分と、
毎度おなじみのレストラン活性策のアイデア出しです。
レストランは、繁閑の差が大きく経営的に難しいようです。

臨時総会は会計幹事辞任による後任選出だけなので、30分ほどで終了しました。

お部屋に戻ると、網戸の補修は終わっていました。
恐らく何年もそのままだったようで、外の景色が網戸越しでも明るく見えるようになりました。
ありがとうございました。

夕飯はミサキプレッソに行きました。
お隣の牡丹はお休みです。B−1グランプリin豊川に遠征しているようです。


(ゼロ海里)


 11月16日(土)  
天気:晴れ  気温:20度  風向:北  風力:3  波:なし  うねり:1m
ハリー

久しぶりの晴天の週末です。

ジブセールの補修は終わっていますが、ジブシートがクァンタムセールのロフトに
行ったままです。
今週中にハーバ事務所に届けておいてくれるはずでしたが・・・
ロフトに電話して持ってきて貰いました。
待っている間にジブセールをセットしておきました。

SYC事務局におしゃべりに行きましたが、
S藤さんの小型船舶免許試験の補習にお付き合いしてしまいました。

11:25 TOMOKOに続いて、出港しました。
北風はキンとして冷たいのですが、波がなく帆走日和です。







クローズホールドで亀城方向に帆走していきましたが、冷たい風を避けて
少し下しました。

弱い風を受けながらサンドイッチをほおばります。

13:54 帰港して上架しました。
ハルの水洗いのために季節感のない半袖・短パンを着てヤードを歩き回って
皆さんを驚かせました。 (^_^メ)
もうすぐ冬ですねえ。

夕食は。さくらやでした。
帰りがけに牡丹に寄って、先々週飲み残して置いて来てしまった紹興酒を受け取りました。

(本日の動画)


(本日の航跡)


9.3海里 エンジン:488.6時間


 11月23日(土)
勤労感謝の日
 〜24日(日)

天気:晴れ  気温:15度  風向:北  風力:1  波:なし  うねり:なし
ハリー、Yuko

風が弱く帆走には向かない海象です。



10:15 出港しました。
家人の希望で海岸線を散策します。







12:05 フリーバースに係留しました。

昼食前に、先ほど海から見てきた対岸(初声から三戸浜)を散策しました。







太庵でちょっと遅めの昼食です。

午後はピレウスでおしゃべりをしているうちに日が沈んでしまい、サンセットクルーズ
には行かれませんでした。
そして夕飯はさくらやに行きました。

(本日の航跡)

6.1海里  エンジン:490.0時間



11月24日(日)
天気:晴れ  気温:17度
ハリー、Yuko



今日は進水式が2艇あります。
その間は上下架作業はできないので、早々に上架してしまいました。
海南神社の神主さんも、ハーバーからマリーナへ神事のはしごです。






 11月30日(土)
 〜12月1日(日)
 
11月30日(土)
天気:晴れ 気温:18度  風向:北  風力:2  波:なし  うねり:1.5m
ハリー

今日は、進水式と結婚式があるそうです。
シーボニアも大分賑やかに繁盛しています。





09:40 出港しました。





今日はNねこのTさん夫妻と油壷湾に行くことにしました。

しばらく帆走していると、Tさんから出港したとの電話です。
諸磯沖の定置網で待ち合わせをします。

定置網に沿って諸磯湾に向かっていくと、Nねこの速度が落ちて止まってしまいました。
引き返してみると冷却水パイプからの水漏れのようです。
このままでは北の風に流されて諸磯の岩礁です。

曳航することにしました。
曳航ロープを渡して、M−さんにバウクリートに固定してもらいます。
クリート結びですがちょっと手間取っています。白波が立っている岩礁に徐々に近づいています。
2本目の固定が間に合わなければとりあえず一本の曳航ロープで引っ張るつもりでしたが、
岩礁まであと20mぐらいのところで何とか2本目の固定も終わり、急いで曳航を開始しました。
航跡図↓では、もう乗揚げてますね。 (^_^メ)

定置網の内側から近道をして小網代湾方向に曳航です。
風と波は穏やかなのですが、南から大きなうねりが入ってきます。
うねりが追い越すたびにNねこが前に滑ってきます。曳航ロープを弛ませないように速度を調整します。
その間にシーボニアに救助要請の無線を入れました。

曳航されながらしっかり写真を撮っています。


赤白ブイとシーボニアとの中間あたりで救助艇の到着を待ちました。
10分ほどでH田君とF井君がパワーボートで到着です。
ハーバへの曳航を引き継ぎました。



しばらく並走しましたが、このまま帰ってもまだ進水式が続いているようで上架はできないようです。
そこそこ良い風が吹いているので、セールを展開して帆走を再開しました。
やがて上架できるとの無線です。

戻る途中で、出港していくTOMOKO、Eグリーン、進水したばかりのRオーネと行き交います。

TOMOKOのS木さんよりいただきました。


Rオーネが大勢の人を乗せて出ていきます。


セールにライオンの絵が描いてあるのですが、今一目立ちませんね。
可愛いライオンの絵なので派手な色で塗ってもいいのでは。


12:10 上架しました。
Nねこはセンターバースに仮係留されています。

応急修理をして、クラブハウスレストランで昼食です。

艇の片づけをしていると、プールサイドから演歌が流れてきました。
お部屋から見ていたE子さん曰く、新郎新婦が白のタキシードやウェディングドレスの洋装で漁船に乗って、
大漁旗を掲げて披露宴に入場したそうです。

その前のクラブルーム屋上には牧師さんが来ていたので、結婚式はキリスト教で執り行ったようですが。


夕方の富士山です。


夕食は、さくらやになりました。
何と3週連続です。S木さんは、マグロのカツが気に入られたようです。

今週は何を食べようかとメニューを眺めて悩みました。
先々週はから揚げ丼だったのは覚えているのですが、先週は何を食べてか覚えていません。
お姉さんに聞いたら、「季節の野菜天丼でした。」と即答されてしまいました。
本人も忘れていたことを、よく覚えていてくれました。
そう言えば、穴子天丼が品切れだったので、季節の野菜天丼にしたのでした。
で、結局今週は、マグロのすてえき丼にしました。

12月1日よりシーボニアのハーバマスターに横川さんが就任するそうです。
新通さんは、営業推進部長としてシーボニアと逗子マリの両方を担当するそうです。

(本日の航跡)

6.9海里  エンジン:492.1時間


12月1日(日)
天気:晴れ  気温:18度
ハリー

今日も静かな朝です。


朝食後、部屋の掃除をして帰路につきました。


 12月7日(土)
  〜8日(日)
 
12月7日(土)
天気:晴れ  気温:15度  風向:北  風力:2  波:静か  うねり:0.5m
ハリー

風もなく穏やかな朝ですが、富士山は霞んでいます。


江の島から茅ヶ崎方向は、日光を浴びて街並みが輝いて見えます。


09:30 出港しました。
Nねこではファッション雑誌の撮影が行われています。


弱い北風を受けて亀城方向に帆走です。


漁船群の間を抜けていきます。


適当なところで南下してブロードリーチで帆走です。
セールの日陰になるのですが、風をあまり感じないので寒くはないです。


江の島のY風とBナナが交差していくのが見えます。


Bナナとご挨拶です。




まだ帰るには惜しい感じなので再びクローズホールドで北へ向かいます。
静かで気持ちがいいので、ヒーブツーしながらお昼を食べました。

S根さんよりいただきました。キラキラ光る海面が素敵です。


12:50 帰港して上架しました。


S水さんとトモさんとおしゃべりしているうちに、S水さん邸に伺うこととなりました。
小網代湾の奥が良く見える静かなおうちです。
なんと、デッキには五右衛門風呂が、リビングには薪ストーブがあります。
ドアや椅子などは自作や拾ってきたものだそうです。手先が器用だといいですね。





トキのK口さんに艇の整備をお願いしました。
ジブシート、センターボードシート、ライフベルトの交換、ビルジ吸い込み口の追加をします。
ライフベルトは縁がささくれてきてみっともないうえにいつ切れるか心配です。
ワイヤのライフラインに交換します。
シート類も部分的に表皮が磨り減ってきています。
プロペラシャフト側にビルジの吸い込み口がないため、今まで100円ぐらいで売っている
手動の灯油ポンプで吸い出していましたが、何とも面倒です。
キャビン床下側の吸い込み口と三方弁で切り替えて使えるようにします。
Uッチャンの提案です。

ジブシートの色がグリーンかブルーかでUッチャンと賭けをしました。
Uッチャンは、昨日見たから間違いない、と言い張ります。
ハリーは6年間乗って来たんですから間違いありません。
わざわざ自転車で確認に行って、やはりグリーンでした。
ペットボトル一本をせしめました。 (^_^メ)
ちょっと大人げない?

夕食はさくらやでした。ハリーはなんと4週連続となりました。


今週のニュースです。
 1.SYC事務局のS藤さんが、2級小型船舶操縦士の試験に合格しました。
    おめでとうございます \(^o^)/ 

 2.初声の潮風アリーナの対面にカインズホームセンターが近日開店するそうです。
    工作などをする時にいちいち久里浜まで出かけなくても便利になりますね。


(本日の航跡)

12.2海里  エンジン:492.9時間



12月8日(日)
天気:曇りのちはれ  気温:12度  風向:北  風力:3
ハリー



朝のうちはどんより曇っていて、北風が鳴っていました。
朝食後帰路につきましたが、やがて日が射してきて暖かくなりました。


 12月14日(土)(番外編)  
天気:晴れ  気温:10度  風向:南  風力:1 波:静か  うねり:なし
ハリー、Yuko、栄ちゃん、M之さんほか

今日はSYCクリスマスパーティですが、お台場の花火を見る会が重なってしまいました。
今年はこちらに参加することにしました。
ワインとオードブル、軽い食事を持って出かけました。

夢の島マリーナでもクラブハウス前に電飾の飾りが点いています。
何隻かのヨットでも電飾を点けている艇がいます。



グラバンで向かいます。


17:50 出港しました。
潮が引き始めているので近道をしますが、時々ギリギリの桁下の橋もあります。

お台場に近づくと、あちこちから屋形船が集まってきます。
結構有名になってきているんでしょうか。
ほとんどの屋形船は漂っているだけですが、時々結構なスピードで走ってくる船もいます。
船長は操船に結構気を使います。





フジテレビビルでは、壁一面で動く電飾をやっており花火打ち上げ前のひと時を楽しめました。



ふと気づくと、天ぷらを揚げる匂いが漂っています。
どの屋形船も名物の揚げたて天ぷらをやっているようです。
中にはカラオケで盛り上げっている船もいます。あの人たちは絶対に外の景色なんて見ていないでしょう。
まあ、こちらもキャビンの中ではワイン談義で盛り上がっていたようなので、人のことは言えませんが。

19時に花火が始まりました。
近くで見る花火はなかなか迫力があります。















ちょっとシャッターのタイミングが遅れたのですが、星雲のような写真が撮れました。


船長が急に艇を動かしました。打上げ台船が島の向こう側なのでそちらに回ってみました。
上から燃えカスが落ちてきそうです。天ぷらの匂いから火薬のにおいに変わります。

大きすぎてとても画面に収まりません。


10分間だけの花火ですが、十分に堪能できました。



船の科学館横には、帆船日本丸が係留されています。こちらの電飾もきれいです。


羽田空港に着陸する飛行機も見えます。
今日は、ふたご座流星群のピークでもあるようです。
見えた方もいたようです。

ゲートブリッジもライティングされています。




20:15 着岸しました。

冷たい夜でしたが、風が弱く何とか耐えられる花火見物でした。

帰路に通った銀座に、人も車も少ないのには驚きました。

(本日の動画) (花火に部分でマニュアルフォーカスが動いてしまったようで、ピンボケになってしまいました。)


(本日の航跡)

11.5海里


 12月22日(日)
 〜23日(月)天皇誕生日
 
12月22日(日)
天気:晴れ  気温:8度  風向:北  風力:1
ハリー

木曜日に風邪をひいてしまいました。鼻水と咳です。
薬を飲んで早く治したいのですが、すぐには抜けてくれません。
今日は、艇を出さずに陸で静かに過ごすことにします。

朝のうちはもやっていましたが、冬の澄んだ空気のせいでしょうか、
やがて雪で覆われた富士山がくっきりと見えてきました。





大磯の方まで朝日に輝く建物が見えます。
その先には、同じく雪を被った丹沢の山々が見えます。



午前中は、ハーバー事務所、SYC事務局でおしゃべりです。
寒いせいか下架する艇がほとんどいません。
お昼近くなって徐々に下架されていきましたが。

セーリングするには穏やかすぎるようですが、最近シーボニアではやりの
ディンギーには気持ち良さそうです。

昼食はタキと太庵で食べました。

シーボニアに帰ってから、トキに行って整備について打合せ、そしてお部屋に戻りました。
部品が徐々にそろい始めています。
作業は年明けになりそうです。

午後は部屋を暖かくしてサンダーバードムービーを見ていましたが、いつの間にかウトウトしていました。

夕食はMプレッソに行こうかと思いましたが、生憎忘年会営業で混んでいます。
タキと二人でM育ちになりました。
今日は皆さんいろいろ行事があるようで静かなシーボニアでした。

(ゼロ海里)


12月23日(月)天皇誕生日

天気:曇り  気温:7度  風向:北東  風力:2
ハリー

今日も冷たい朝です。昨日と違って雲が出ています。





帰り支度をして、陸電を外してから帰路につきました。

雲が出ているのですが、湘南方向は良く見えています。





 12月28日(土)
 〜12月31日(火)

12月28日(土)
天気:晴れ  気温9度
ハリー、Yuko、栄ちゃん

午前中までに年末にやらないといけない家の仕事を片付けて小網代に向かいました。
先に家人が車で行っているので電車で行きますが、地下鉄の中は暑く、
東横線に乗る頃には汗ばんでしまいました。
上に着ているものを次々と脱いで行って半袖のポロシャツになりました。
ふと車内を見渡すとみなダウンジャケットなど厚手のものを着て、マフラーや
ネックウォーマーを巻いています。
なんとなく人の視線を感じます。
さらに横浜駅でエスカレータの反対側を降りてくる人々が明らかに奇異な目で見ていきます。
暑さ寒さの感じ方は人によって違うはずですが、半袖はやはりやりすぎでしょうか。

三崎口まで家人と栄ちゃんに迎えに来てもらって、夕飯はミサキプレッソに行きました。

夜、構内を散歩しましたが、オリオン座、ふたご座、冬の大三角形を鮮やかに見ることが出来ました。
空気は冷たいのですが、キンと澄んでいて気持ちがいいです。


12月29日(日)
天気:晴れ  気温:10度
ハリー、Yuko

富士山がくっきりと見えます。
湘南や丹沢までくっきりと見えています。









りりあんと3号がトキの前に置いてあります。
作業にかかっていただいているようです。



トキの作業場では、Uッチャンがビルジホースの三方バルブを組み立て中です。
ビルジポンプの吸い込み口がキャビン床下にしかなかいので
プロペラシャフト側の床にも吸い込み口を追加しました。
三方バルブで切り替えて吸い込みます。


エンジン下に新たに付けた吸い込み口。
これまでは灯油用のハンドポンプでバケツに汲み出していました。


ジブシートを交換しました。
以前のものより細くしなやかにしました。


センターボードシートもすべりの良いものに交換しました。
ガードラインをテープ状のものからワイヤに変えました。
上下艇がしやすいようにペリカンフックで外せるようにしました。
上段には寄りかかって痛くないようにウレタンを巻いています。(K口さんの提案です)


午前中はこの休み中の食材の買い出しに行きました。  
昼食はクラブハウスレストランに行きましたが、
お目当てのメンチカツは、先に来ていたT山さんとS藤さんで売り切れてしまいました。 

15:30 下架して小網代湾を少し機走して、係留しました。
1月3日か4日まで、係留しておくつもりです。

Pウスも下架されてフリーバースに係留されています。

夕食はS庭さんをお呼びして、お部屋でいただきました。



(本日の航跡) ありません。
約1海里


12月30日(月)
天気、晴れ  気温:12度  風向:南西  風力:3  波:0.5m  うねり:2m
ハリー、Yuko

09:40 一人で出港しました。
Tモさん夫妻とお昼を食べる予定なので、お昼までには戻って来ます。

南西の風を受けて南に向かいました。





赤白ブイに戻ってくると、Sハーツがやってきます。
T島さん一人かと思いましたが、人影が二つ見えます。
S庭さんが乗っていました。



11:35 帰港して係留しました。

家人とTモさん夫妻とクラブハウスで昼食です。
T島さん、S庭さんも戻って来ました。

シーボニアライス2013(2014バージョンが楽しみです。)


クラブハウスレストランの新倉マネージャーが1月中旬から逗子に異動となり、
後任は、以前シーボニアレストランにいらした土屋さんだそうです。

午後は皆さんにお部屋に来ていただいておしゃべりです。S庭さん、そしてN村さんもいらっしゃいました。

夕方散歩に出ると意外と空気は暖かく感じましたが、明日から西の風が強くなりそうだということで
増し舫いをしました。

夕飯は、Gさん夫妻、S庭さんと三浦大根鍋をいただきました。

空気が澄んでいます。富士山の稜線がくっきり見えます。




クリスマスイルミネーションがまだ残されています。










(本日の動画)


(本日の航跡)

6.6海里  エンジン:494.4時間



12月31日(火)
天気:晴れ  気温:13度
ハリー、Yuko、栄ちゃん

西風が強いので今日は買い物デーとしました。





家人と横浜ベイサイドに向かいました。
こちら側は風もなく暖かです。半島の西側と東側では天候が大きく違うんですね。



ティンバーランドでは、ハリーの冬の出で立ちをそろえました。
ヘリハンでは、構内を動くときのバックを求め、家人は冬用にセーリングジャケットと
セーリングビブを選んでいました。
それを見ているうちに、ハリー用もあってもいいのでは、ということになり、
結局二人分を買ってしまいました。
でも、セール中なので支払いは一人分です。 \(^o^)/



シーボニアに戻ってくると、Gさんが車にワックスをかけています。
S庭さんと洗車をしたそうです。そういえば我が家の車も結構ほこりだらけです。
買ってきたものをお部屋に運んでから、我々も洗車しました。

その後、みんなで太庵に年越しそばを食べに行きました。
栄ちゃんも合流します。
少し早いですが、夕方になると混んできてしまうので。

その帰りはソレイユの丘の温泉です。
17時を過ぎると駐車代がタダになるのでゲートの前でしばし待機です。
他にも数台、時間調整をしている車がいます。

紅白をみんなで見ながらの年越しです。S庭さんは先にPウスに戻りました。
お酒で足元が不如意なので艇までお見送りしました。
ふと見上げると今日も星空がきれいです。

0時を過ぎて、白髭神社に初もうでに行きました。


(2013年の航跡)
りりあんと3号の分です。航行距離は後ほど計算します。



    

Copyright(c)2008- ,Harry OKANO, All rights reserved.