Harry's Sailing Cruiser  Polar Star (ポーラスター)(DANA24) 乗艇日誌

    

2021年10月~2021年12月

10月2日(土)
  ~4日(月)


10月1日(金)

シーボニアの台風16号対策(シーボニアライブカメラより)

海上係留艇は上架されました。


上架された海上係留艇がすきまに置かれています。
小さい艇は大きい艇の陰に移されています。
各艇は地面に打たれたアイにロープで固定されています。
また、ファーラー艇のジブは取り外されています。
これらの対策は、過去数回の台風被害の経験によるものです。
台風前のスタッフの働きに感謝です。



10月2日(土)
晴れ、30度
ハリー

昨夜のうちに台風16号は抜けました。
台風一過のいいお天気です。風もうねりも思っていたほどではありません。


午後から水洗いなどしようと下架しました。
台風対策でジブが外されていたのでまずそれを取り付けます。
横川さんに手伝ってもらって途中まで上げましたが、紫外線除けがほつれかかっているのが分かってしまいました。
すぐそのまま補修をお願いしました。当分ジブなしです。





10月3日(日)
晴れ、27度
ハリー

朝のうちは曇っていましたがじきに晴れて暑くなりました。


昨日やり残した艇の水洗いと固縛ロープの片付けなどをしました。

Y下さんから稲の収穫模様の写真をいただきました。


富士山が見えてとても良い場所です。




10月9日(土)
  ~10日(日)


10月9日(土)
曇り、28度
ハリー

そんなに気温は高くないのですが、陽が射してくるとやや蒸し暑いです。

午後から散歩に出ました。

閉業したマリンパークは、先週までの大賑わいから一転して寂しいです。


油壷湾と諸磯湾を望みます。



3.7km


10月10日(日)
曇り後晴れ、28度

かつての体育の日です。50数年前の記憶と共にハリーはこの方がしっくりきます。

朝のうちは曇りで、そのうち雨も降ってきました。


Yahoo天気のこの雨雲レーダーを信じて10時まで待ちました。


予報通り晴れてきました。
10:30 Pボスに乗せていただいて出航しました。Tキも一緒です。


城ヶ島の南を廻ります。




12:50 帰港しました。

(本日の航跡)

18.1海里

ランチは松輪までドライブして、漁協がやっている地魚松輪でいただきました。



10月15日(金)
  ~18日(月)


10月15日(金)
晴れ、25度
ハリー

午後から小網代に来ました。

下架して係留後、補修が終わったジブをセットしました。

夕暮れです。日の出が遅くなり、日の入りが早くなってきています。



10月16日(土)
曇り時々小雨、23度
ハリー

肌寒い朝です。


09:20 出航しました。
徐々に風が上がる予報なので念のためワンポンにしておきました。
始めのうちは物足りないようでフルセールに戻そうかと考えましたが、じっと我慢。
そのうち予報通り風が上がってきました。
曇りがちなので他に艇はほとんど出ていません。
タックやジャイブをしながら帆走を楽しみました。





この辺りは暗い雲で覆われていますが、南の方は明るそうです。


赤白ブイ近くまで戻って来たところ、ブイを回航した艇のマストが崩れるように折れていきました。
どこのホームポートの艇か分かりませんでしたが、一応VHFでシーボニアに状況を報告しました。
たまたま給油中だったインフレータブルボートで横川ハーバーマスターが無線を傍受して向かってきてくれました。
あとの処置は横川さんたちに任せて、ハリーはシーボニアに戻りました。


11:25 帰港して上架しました。

(本日の航跡)

8.0海里


夕食後は、雨が降り始めていましたが、久しぶりにPウスに集まっておしゃべりでした。
信玄餅の食べ方が人それぞれであることが分かりました。(ググってみてください。)



10月17日(日)
雨、20度
ハリー

雨で風も強く荒れた一日でした。
午前中は、昨夜に引き続きPウスでおしゃべり。
さてお昼はどうしようということになって、昨夜はレストランだったので二食続けてはパス、
でもこの雨と風では車を出してどこかに食べに行くのも面倒。
ということで、牡丹の出前をとって皆でシェアすることにしました。
これが結構好評でした。


10月18日(月)
晴れ、20度
ハリー

昨日とは打って変わって穏やかで明るい朝です。




すかなごっそに寄りながら戻りました。



10月23日(土)
  ~25日(月)


10月23日(土)
晴れ、20度
ハリー

良い天気なのですが風が強いです。


こぶりっこミーティング(30ft以下の艇のレース)が予定されていましたが、
強風のため中止になったようです。

今日は、SYC宿泊クルージングで、エクシブ初島に行きます。
セレナーデⅢ、スプラッシュ、ファルコン、マリステラⅢの4艇で行きます。
セレナーデⅢが一足先に出航していきます。


12:50 ハリーはマリステラⅡで出航です。
お昼近くになって風も収まり、穏やかな海象になりました。


空気が澄んでいるのか、伊豆の島々がよく見えます。
伊豆大島


利島。その先に新島もかすかに見えます。


13:40 4艇がほぼ同時に初島フィッシャリーナに到着しました。
艇上に集まって歓談(飲酒?)。陽射しがあって暑いくらいです。

(本日の航跡)

24.3海里

夕食は中華でした。
窓の外には伊東の町灯りが良く見えました。
そう言っては怒られるかもしれませんが、意外と明るいです。


熱海市では、大規模土石流に見舞われた同市伊豆山の復興と新型コロナ禍からの観光再生の祈りを込めた
花火大会があるとのことで、夕食後屋上に出て鑑賞しました。
でも・・・ 北風が冷たく早々に戻って温泉で体を暖めました。
スプラッシュは海から見に行ったようです。



10月24日(日)
晴れ、20度
ハリー

朝日に輝く富士山が熱海の町越しに見えました。


初島灯台を初めて見ました。まだ朝早いので、赤と緑のライトがゆっくりと廻っているのが見えました。


10:35 初島フィッシャリーナを出航しました。
昨日と違い、北風の向かい風、向かい波で艇上はなかなか寒いです。

11:45 シーボニアに帰港しました。

(本日の航跡)

24.7海里


10月25日(月)
曇り、17度
ハリー

曇りで雨も降りそうな朝です




10月29日(金)
  ~11月1日(月)


10月29日(金)
晴れ、20度
ハリー

横浜中華街に寄りながら小網代に来ました。




10月30日(土)
晴れ、20度
ハリー

気持ちの良い朝です。


10:00 出航しました。
波もなく、いい風です。


後半はちょっと風が上がってきました。




12:20 帰港して上架しました。

(本日の航跡)

7.2海里

午後遅くになって雨も降り始めました。
Pウスで歓談していました。夕飯は外に出掛けるのが面倒になって、
牡丹の出前をとることにしましたが、生憎店が貸し切りで出前も無理とのことです。
彦十の出前にしました。 (^-^;


10月31日(日)
雨、15度
ハリー

予報通り朝から雨模様です。


午前中はTキのお部屋、ランチはクラブハウスレストランでした。
他のお客さんが居なくなる3時頃までおしゃべりしていました。


11月1日(月)
晴れ、23度
ハリー

曇りの予報でしたが、晴れています。


すかなごっそに寄りながら戻りました。



 
11月6日(土)
  ~7日(日)


11月6日(土)
晴れの曇り、20度
ハリー



08:40 出航しました。
今日からSナーデⅢは小笠原へのクルージングに出掛けるということす。
海上からお見送りしようと思い、先に出港しました。



海上に出ると赤白ブイ近くに大きな特徴のある艇が停まっています。
単独無寄港無補給世界一周ヨットレース「ヴァンデ・グローブ」に出場した白石康次郎の艇(DMG Mori Global One)です。
SナーデⅢのお見送りもしたいし、DMG Mori Global Oneに近づいて写真も撮りたいし・・・
右往左往してしまいました。

うまい具合に2艇のツーショットが撮れました。


SナーデⅢにはMステラとMメードが帆走してお見送りしていました。


お返しにSナーデⅢからポーラスターの画像を送ってきていただきました。


その後SナーデⅢは、低気圧を避けるために八丈島の神湊港に避難したそうです。

さて次は、DMG Mori Global Oneです。
DMG Mori Global Oneは、小網代カップの大島回りのレースに伴走するようです。
スタートにはまだ早いのでそれほど参加艇は集まっていません。


近くに寄ってご挨拶。




その後帆走してきましたが、雲行きが怪しくなってきたので適当なところで帰路につきました。


10:35 帰港して係留しました。

(本日の航跡)

5.6海里


クラブハウスレストランで夕飯を食べて寛いでいると、レースフィニッシュのホーンが聞こえてきました。
小網代カップの参加艇が次々と戻ってきています。
半日近く掛けて60海里以上を帆走してきたのに、ほとんど団子状態でのフィニッシュです。
シーボニアの艇も何艇か参加してましたが、Pガンダが1位、Vーグが2位と素晴らしい成績を上げたとのことです。
おめでとうございます。

今日のようにシーボニアの艇がロングクルーズに出掛けたり、
種々のレースで活躍したりしているのは嬉しいことです。
同じヨットとはいえ、人それぞれがそれぞれの楽しみ方をしている、奥が深い遊びです。


11月7日(日)
曇り、19度
ハリー

雲が多く暗い朝です。


09:50 折角係留しているので、Kさんご夫妻を乗せて出航しました。

北東風で波長の短い波で乗り心地が悪いです。雨も降ってきそうです。
早々に戻りました。

10:50 帰港しました。

(本日の航跡)

3.6海里


(番外編)
画像がなくて困ったときの料理写真
11月5日(金)
野比海岸にある火の鳥というロシアレストランに行ってきました。

ボルシチ


つぼ焼きとピロシキ


子どもの頃渋谷のロゴスキーというロシア料理店に行って以来何十年ぶりかのロシア料理です。
(今も銀座にお店があるそうです。)
そのころの香りと味を思い出しました。
つぼ焼きは中身によって10種類ぐらいあって、しかもツボの大きさも4種類で、好みとお腹の空き具合で選べます。
お土産でビーフストストロガノフとペリメニ(シベリア風水餃子)をテイクアウトしました。
シーボニアからはちょっと距離がありますがまた行ってみたいです。



11月10日(水)
番外編

曇り、20度
ハリー、Yuko、Kイチさん、Sエさん

大多喜の家です。
キッチン回りや床面、照明などをスタジオKOAAに整備してもらいます。





11月12日(金)
  ~14日(日)


11月12日(金)
晴れ、20度
ハリー

午後から小網代に来ました。
南西の風が強いです。



11月13日(土)
晴れ、18度
ハリー

風もなく、良く晴れています。


09:40 出航しました。
風はほとんどなく、機帆走していました。




12:15 帰港して係留しました。

(本日の航跡)

8.1海里

夕方の富士山です。



11月14日(日)
晴れ、20度
ハリー

南西の風が強く吹いています。


ジュニアヨットスクールの子どもたちがスロープから出ていきます。
陽射しがあるので水に浸かっても気持ちがいいそうです。


富士山に笠雲がかかっていると風が強いと言われています。


こんな海象なのでポーラスターを早々に上架しました。

夕方もこんな形でした。




 
11月16日(火)
  ~17日(水)
番外編


曇り、18度
ハリー、Yuko、Piro

(株)M385も今年創立10年を迎えました。
それを記念して宮ノ下の富士屋ホテルに泊まってきました。
ここは、ハリーが子どもの頃よく連れてこられましたが、
最近リニューアル・耐震化されて若干様子が変わっています。
でも、以前のものは良く残されており、そこかしこが懐かしく感じられます。

宮ノ下の熊野神社にお参り。


富士屋ホテルの本館の塔屋


メインダイニングの天井もきれいに復元されています。


以前使われていた食器や道具類が飾られています。


子どもの頃泊まった時は、朝食でこれにトーストを立ててサーブされました。
そういえば、富士屋ホテルや箱根ホテルに滞在して東京に戻ったあとは、
グレープフルーツ、コーンフレークス、プレーンオムレツにカリカリベーコン、紅茶で
朝食を食べるんだと駄々をこねたそうです。親は大変だったでしょうね。


ちょうど紅葉の時期でした。


水車小屋


火事で消失した時に役だったという井戸も残されています。


室内プールは以前の面影を残しつつも、とても明るくなっています。



11月19日(金)
  ~22日(月)


11月19日(金)
曇り、18度
ハリー

夕方から小網代に来ました。
今日は月の出から部分月食が観察できるとのことです。

こんな風に出てくるはずです。ベランダはほぼ真東に向いているので、
ベランダから月の出は見えません。三脚を担いで屋上に上がりました。


薄い雲がかかっていて何となくぼやけています。
残念ながら最大月食の時には雲に隠れてしまいました。




11月20日(土)
晴れ、18度
ハリー

海上では朝から北東の風が吹いています。
久しぶりのSYCのファミリーレースです。

12:50 出航しました。
KさんとN村さんが同乗してくれました。

赤白ブイ付近でスプラッシュがスタートラインを作っています。
参加は、AKAHA、メープル、ポーラスターの3艇と少し寂しいです。
270度方向約2海里先の折り返し点にはマリステラが停泊しています。

13:30 3艇がほぼ同時にスタートしました。
お遊びレースなので、ホーンもありません。各艇で適宜時計を見てのスタートです。

1Pリーフで出掛けましたが、風が強いのでなかなかダイナミックに帆走できました。






往路では、リーウェイがあるのでフィニッシュの赤白ブイまで上るのがギリギリです。
お遊びレースなので機帆走でごまかそうかと思いましたが、すぐ横にマリステラが撮影をしてくれています。
まじめにタックしてフィニッシュしました。 (^-^;

14:35 フィニッシュしました。
お陰でティラーを持っていた腕が久しぶりの筋肉痛です。

15:10 帰港して係留しました。
GPSの電源が途中で切れており、本日の航跡はありません。


キャビンの床に軽油が広がっています。

↓エンジンルーム下のくぼみにも軽油が溜まっています。


鈴木メカニックに診てもらうと燃料フィルタのねじが緩んでいました。
今までは何語もなかったので、今日のダイナミックな走りで軽油があふれてきたのだと思います。



11月21日(日)
曇り、16度
ハリー、Yuko

今日はSYCのビーチクリーン活動です。
朝の8時半に集合して、シーボニア横の海岸のゴミ集めをしました。


シーグラスはアクセサリーなどに使われる価値のあるものだそうで、一般ゴミとは分けて集めました。


30分で10kg近くのゴミが回収できました。
それでも全部は取り切れていませんし、しばらくすればまたゴミが打ち上げられてしまいます。
こういう活動は、少しずつですが継続して取り組んでいかないといけないです。
海で遊ばせてもらっている我々SYCがこういう取り組みを始めた、ということが意義深いと思います。



11月22日(月)
曇り、16度
ハリー

曇っていて肌寒い朝です。



11月27日(土)
  ~29日(月)


11月27日(土)





09:40 出航










11:10 帰港

(本日の航跡)

6.1海里





11月28日(日)









11月29日(月)





12月3日(金)
  ~6日(月)


12月3日(金)
晴れ、16度
ハリー

夕方から小網代に来ました。
一昨日の南の強風で、ベランダに置いていた荷物のブルーシートが剥がれていました。




12月4日(土)
晴れ、15度
ハリー

良く晴れています。


シートが剥がれたついでにベランダの荷物の整理をしました。
段ボール箱が2個減りました。しばらく放っておくと未練が無くなるのか黙って捨てられます。
これも断捨離の一つの手です。


12月5日(日)
晴れ、12度
ハリー

今日もいい天気です。


午前中散歩をして、ランチをクラブハウスレストランでいただきました。

12月のメニューの魚料理です。
「金目鯛と蛤のチンザノビアンコ蒸し 冬葱のクリーム アメリケーヌのアクセント ベイクドした天使の海老のブルゴーニュ風と共に」
何とも長い名前をつけましたね。
でも金目鯛、ハマグリ、エビと盛りだくさんの食材を美味しいソースでいただきます。


デザートにアフォガードなど食べてみました。



12月6日(月)
曇り、10度
ハリー





12月11日(土)
  ~13日(月)


12月11日(土)
晴れ、18度
ハリー、Yuko


リビエラリゾート(シーボニアマリーナ、逗子マリーナ)がISPA-Jの公認スクールとなりました。
大平さんからCompetent Crew のトレーニングを逗子マリーナでやっていると聞いて、見学してきました。
田中さんがインストラクター、新谷さんがアシスタントで、トレイニーは4人。
皆さんは、シーボニアのジュニアヨットスクールに子どもを入れている父兄で、子どもがヨットを習っているのをみて
自分もヨットを動かしたい、ということで参加したそうです。

9時からはまず座学です。今日のテーマはリーフィングです。
岡田さんの一番弟子と自称しているだけあって田中さんの講義は分かりやすく、トレイニーからの質問を随時受けて
適切に回答しています。
トレイニーもジュニアヨットスクールで顔見知りということもあって積極的に質問をし、お互いに教えあったりして
和気あいあいとした雰囲気です。



10時からは、ポンツーンに係留してある艇を使っての実習です。
二人ずつバディを組んで、声を掛け合いながら作業していきます。
これをバディを交代して行います。
途中で手順や名称を忘れて手がフリーズしてしまったりもしますが、無事一巡が終わりました。
これでランチかと思えば、さらにもう一巡です。
さすがに二巡目は皆さんスムーズに作業していました。










ワンポンリーフの完成です。


皆が見つめる中での作業って結構緊張しませんか?




二巡目は、フルセールからワンポンリーフ、さらにツーポンリーフまで行います。


ランチ前にはセールを全て畳みます。ISPA流にきれいにフレークしていきます。


午後からは海に出てセーリングしながらリーフィングの練習だそうですが、
ハリーは夕方までにシーボニアに戻らないといけないのでお見送りまでしました。










昨日は早めにシーボニアに着いたので、ポーラスターを下架して係留しておきます。
逗子に行ってしまったので今日はまだ海に出ていませんが、明日は強風になる予報なので上架することにしました。
上架前に機走でその辺りを一回り。
傾きかけた西日がまぶしいです。






今年のクリスマスイルミネーションは少し寂しいです。




夕方からは、SYCのクリスマスパーティでおしゃべりも弾みます。


ブッシュドノエルほかのデザートの盛り付けがかわいいです。
アッ、もちろんお料理もどれも美味しかったですよ。




12月12日(日)
晴れ、17度
ハリー、Yuko

ランチは松輪漁協がやっている「地魚料理松輪」で食べることにしました。
結構混むので早めに行きましたが、駐車場が結構混んでいます。

予報とは違って、風もなく暖かい穏やかの日のようでしたが、お昼過ぎになって一気に様子が変わりました。
突如南西風が吹き上がり、海面は一面に白兎が飛ぶようになりました。
釣りから戻ってきた遊漁船も着岸してお客さんを降ろすのも難儀そうです。


シーボニアに戻りましたが、こちらも海況は同じです。
今日のレースは無風で中止となった直後に強風になって、戻ってきた方々はレースが出来なくてちょっと残念そうでした。
そんななかエンジンの調子が悪い艇が風に流されてしまったそうです。事なきを得たようですが。


上空ではヘリがホバリングしています。
釣りボートか何かで落水者という通報があったようです。
パトカーや救急車も走ってきましたが、現場が分からず右往左往しています。
どうやら諸磯の方で事故があったようです。



12月13日(月)
晴れ、15度
ハリー

風は少し残っていますが、快晴です。



12月16日(木)
  ~19日(日)


12月16日(木)
曇り、15度
ハリー

Tキが艇の購入を検討しているので、深浦ボートパークまで候補艇を見に行きました。
ハリーは野次馬です。



ここのポンツーンはこんな鉄製の梯子みたいな形です。
艇に乗り込むのは結構不安です。





12月17日(金)
曇り、16度
ハリー



一度戻りました。


12月18日(土) 番外編
晴れ、8度
ハリー、Yuko

大多喜の家に行きました。

途中、アズイテイズ(as it is)という美術館を訪れました。









隣の建物では芝原人形の展示会をやっていました。


大多喜の家に着いた時はもう暗くなっていました。
照明がきれいですが、周りが真っ暗なので、これがないとちょっと怖いくらいの雰囲気です。
イノシシやキョンが歩いているそうです。





12月19日(日) 番外編
晴れ、10度
ハリー、Yuko

朝起きると車が霜で真っ白です。
ここは内陸なので気温差が大きいようです。


朝食もそこそこに勝浦の朝一に出掛けました。

遠見崎神社です。







12月24日(金)
  ~27日(月)
12月31日(金)


12月24日(金)
晴れ、13度
ハリー

10:00下架して出航しました。
波も風もなく機走で一回りしてきました。



11:20 帰港して係留しました。

(本日の航跡)

5.0海里

ランチの後は日向ぼっこ



エンジンから軽油が少し漏れるので整備の鈴木さんに診てもらいました。
燃料フィルターのパッキンが弱いようだということで交換していただきました。




12月25日(土)
晴れ、14度
ハリー

午前中は年賀状造りに励んでいました。

天気が良いので午後は散歩に出かけました。




12月26日(日)
晴れ、7度
ハリー

冷たい一日でした。
午後の一瞬ですが、みぞれ交じりの雨が降りました。



12月27日(月)
晴れ、8度
ハリー

朝から良く晴れて空気が澄んでいますが、冷たいです。


すかなごっその景品が当たったので戻る途中で寄ったのですが、
入り口に列が出来ています。すでに年末休みに入っている方が多いようです。
出口から入って景品だけもらってきました。


12月31日(金) (番外編)
晴れ、6度
ハリー、Yuko

今年の大晦日は大多喜の家で過ごしました。

午後は、IKEYAで仕入れた引き出しの組み立てをしていました。
夕方、いすみ町までドライブがてら出掛け、ヤマダ電機でBluetoothスピーカーを求めてきました。
大多喜町には街の電気屋さんが何件かあるだけです。

年越しは隣家のMさんちでカニ鍋でした。
一日早くお節料理もいただいてしまいました。

発泡日本酒でのハプニングもありましたが、楽しい年越しが出来ました。



    

Copyright(c)2014- ,Harry OKANO, All rights reserved.