Harry's Sailing Cruiser  Polar Star (ポーラスター)(DANA24) 乗艇日誌

    

2019年4月~2019年6月

2019年4月4日(木)
  ~8日


4月4日(木)
天気:晴れ  気温:17度
ハリー

急に温泉に入りたくなって、小網代に来る途中で湯楽の里に寄ってきました。

夕方ふと外を見ると正に夕陽が沈むところでした。




4月5日(金)
天気:曇りのち晴れ  気温:20度  風向:西  風力:3
ハリー

気持ちの良い朝になりました。



09:30 下架して海に出ました。

メインセールは揚げたものの、波長の短い向かい波で乗り心地が悪いです。

10:00 船酔い(?)しそうなので早々に戻って、フリーバースに係留しました。

気温はそんなに高くないのですが、お日さまが照っていて暖かいので、半そでで日向ぼっこしました。
少し日焼けしました。



今夜は西風が強くなる予報なので、少し念入りに舫いました。

(本日の航跡)

1.1海里


4月6日(土)
天気:晴れ  気温:18度  風向:北  風力:3  波:0.5m  うねり:2m
ハリー

夜中は予報通り強風が吹き荒れていました。



09:05 出航しました。
今日は良い感じの海象です。





初島レースがスタートして行きました。
この時はスピンを張って勢いよくスタートしていきましたが、
お昼頃から風が落ちてしまい復路は大変だったようです。


11:10 帰港して係留しました。

(本日の航跡)

7.3海里


午後は、SYC総会直前理事会とSYC総会です。
SYC50周年記念会員募集は、3月後半に滑り込みで申し込んでくれた方々がいて、
この理事会で承認になりました。
今回はなんと17名の方が新入会員となりました。

SYC総会では、上程された議案はすべて可決されました。
総会後の懇親会も新入会員を迎えて和やかに賑やかに行われました。



4月7日(日)
天気:晴れ  気温:18度  風向:定まらず  風力:1~2  波:なし  うねり:1m
ハリー

今日もいいお天気です。


09:15 出航しましたが、風が弱く、風を求めて機帆走していました。







後半は少し風が出て気持ちよく帆走出来ました。

11:40 帰港して上架しました。

(本日の航跡)

7.9海里


4月8日(月)
天気:雨のち晴れ  気温:13度
ハリー

朝のうちは雨が降っていました。


東京に戻る頃には晴れ間が出てきました。



4月11日(木)
  ~14日(日)


2019年4月11日(木)
天気:晴れ  気温:16度  風向:北  風力:4
ハリー

午後から小網代に来ました。


4月12日(金)
天気:曇り  気温:7度  風向:北東  風力:4
ハリー

曇っていて風が強く寒いです。




S水さんからいただいた甘夏ミカンの皮でピールを作ります。
お庭の木で採れた実なのでワックスなど掛かっていません。
クックパッドのレシピを見ながらトライしてみました。

中身はグラニュー糖とメープルシロップで漬けました。
子供のころ食べた夏みかんは酸っぱくて食べられませんでしたが、
これはそのままでも食べられるくらいです。


皮は沸騰したお湯で煮ること20分。
内側の白いものが透明になったら終わり。


水で晒してからそのまま放置します。苦味が抜けるそうです。
何回か水を取り替えます。


水に砂糖を溶かして、皮を入れて沸騰させ、そのまま弱火で40分。
水分を飛ばします。水飴のようになって透明感が出てきます。

レシピでは、ここでコアントローを入れるとあります。
何これ? ググったら洋酒の名前でした。
お酒に縁のないハリーに分かるはずないでしょ。
家人のお酒の棚をあさったら何と出てきました。
これが香りづけになるんですね。

最後はこれを日干しにします。
クッキングシートを大きめのお皿に敷いて並べます。
ベタベタしていてなかなかうまく並べられません。
仕上げは明日以降ですね。


これが完成形です。



午後からは食材の調達を兼ねてFujiスーパーまで散歩しました。
風が強く寒いのですが、頑張って歩きました。

(本日の足跡?)

4.1km



4月13日(土)
天気:晴れ  気温:15度  風向:北のちみなみ  風力:3~1
ハリー

予報通り良いお天気です。


09:30 風が強めだったので1Pリーフで出航しました。
気温はそんなに低くないのですが、海上では風で体感温度が下がります。









大きな船が近づいてきました。
東京海洋大学の練習船でした。


途中で風がなくなり、フルセールに戻しました。


リーチングで帆走していると、白波が立ち始めました。
念のため再び1Pリーフにしました。

海上でのリーフィングですが、ノルウェークルージングの時にボブさんに教わったことが役立ちました。
リーフィングでは艇を上に立ててメインセールをシバーさせますが、
これだとバウが風に流されて艇が横を向いてしまったり安定しません。
ボブさん流は、メインシートは緩めてジブだけでクローズホールドで帆走したままリーフ作業をします。
これでもメインセールはシバーするので、上げ下ろしが出来ます。
一人ならオートパイロットでこの状態をキープできます。
風に立ててしまうと行き足が無くなるのでオートパイロットで方向を維持できません。


一旦風が無くなって、今度は南寄りに吹き始めました。


変化の多い日でしたが、たっぷりと楽しみました。

14:00 帰港して上架しました。

生渇きでしたが、甘夏のピールにグラニュー糖をまぶして皆さんに試食してもらいました。
お蔭さまで好評でした。
S水さんからはさらに甘夏をいただきました。

(本日の航跡)

16.0海里



4月14日(日)
天気:晴れ  気温:15度
ハリー

天気が崩れる予報でしたが、遅れているようです。
そこで、小網代の森へ散歩に出かけました。

トイレの周りが整備されていました。




散策路にも手すりが付いてきました。
これでホタル観察の時みたいに暗くなっても足を踏み外すことはなくなります。
(落ちたのはハリーぐらいだと聞いていますが・・・)
徐々に整備が進んでいるようです。


途中で、道具を担いだボランティアの方々とも行き交いました。



引橋の三崎高校跡のスーパーも徐々に姿を現してきました。
駐車場が巨大なので渋滞を心配していましたが、道路も2車線になり、
右折レーンも出来ました。


いなげやまで歩いて戻り、買い物をして、そこからはちょうど来たバスで中抜けしてしまいました。 (笑)

小網代ライフもセーリングと外食だけではなく、お料理、ウォーキングと幅が広がっています。
朝まで干しておいたピールもべたつきが無くなりました。
家でも好評でした。次はチョコレートコーティングまでしないといけないようです。

(本日の足跡?)

5.1km


午後東京に戻りました。



 4月18日(木)
  ~22日(月)


このHPは乗艇日誌で始めたものですが、だんだん小網代日記みたいになってきました。
最近は小網代に何日もいても、艇に乗るのは1日ぐらいで、付近を散策したりしています。
お菓子まで作り始めました。 (笑)


4月18日(木)
天気:晴れ  気温:23度
ハリー

午後から小網代に来ました。

静かな夕方です。


満月に近い月がきれいに見えています。
コンデジなんでうまく撮れていませんが・・・




4月19日(金)
天気:晴れ  気温:20度
ハリー



今週は甘夏ピールのチョコレート掛けを作ります。
まずはピール作りです。煮て、乾燥までは先週の繰り返しです。
先週は自然乾燥でしたが、天日に干す前に130度のオーブンに15分くらい入れておくと風味を損なわずに乾燥できます。
CookPadで学びました。





エンジンの冬季整備が終わったとのことで昼前に下架しに行きましたが、
大潮の干潮なので午後まで待つことにしました。

帆走はせず、係留して艇上で日向ぼっこしながら寛ぎました。



4月20日(土)
天気:晴れ  気温:18度  風向:西→南→東  風力:2  波:静か  うねり:なし
ハリー



10:30 出航しました。
陽は射しているのですが、空気が冷たいです。
体が冷えてきたので途中でヒーブツーしてトレーナーを着こみました。
今日は風向がどんどん変わって行きます。

空気が霞んでいて遠くまで見通せません。






フォイルヨットが練習をしています。


このくらいの風では空中を飛べないようです。



13:40 帰港して上架しました。


(本日の航跡)

10.7海里



4月21日(日)
天気:晴れ  気温:18度  風弱い
ハリー

今日は風が無さそうです。


波もなく、パワーボート日和です。
朝からヤードは下架でにぎやかです。


帆走は出来そうもないので、テラスで音楽を聴きながらコーヒータイムです。


レースがあるようですが、この風では辛そうです。
レースの方々は、風があってもなくても出ないといけないのですね。


今日も練習に向かうようです。



甘夏ピールは、チョコレート掛けまで進みました。
乾燥させたピールを湯煎で溶かしたチョコレートに付けて、そのまま氷水に入れます。
するとチョコレートがすぐに固まります。これもCookPadからの知恵です。






だんだんチョコが煮詰まってきてしまうのでしょうか、
トゲトゲが出来てしまうようになりました。牛乳を入れて薄めました。


これにココアパウダーをまぶして完成です。


トゲトゲはココアパウダーで隠せますが、形がいびつなのはしょうがないです。
売っているものとの違いです。


余ったチョコには、切れ端のピールを絡めて固めてしまいました。
家使い用のチョコの固まりです。そもそも全部家使いだけど・・・


分かったこと:お菓子つくりには無駄が多いです。
チョコを全部きれいに使い切ることは出来ません。


キッチンペーパーやクッキングペーパーを何枚も使いました。
煮た皮の苦味をさらすのに水を何回も取り替えました。
皮の乾燥にオーブンを延べ1時間、その間部屋が暑くなるのでクーラーを掛けました。
何より丸2日がかりです。

売っているお菓子が高いのも、お菓子作りがある意味贅沢な楽しみであるのも仕方ないです。
でもやってみると楽しいものです。いろいろ工夫もするので頭を使う機会にもなります。

その後、Fujiスーパーまで散歩してきました。

(本日の足跡?)

5.6km



4月22日(月)
天気:曇り  気温:23度
ハリー



お部屋の片づけをして戻りました。
帰り道、外気温計は27度まで上がりました。



4月26日(金)
  ~5月1日(水)


4月26日(金)
天気:曇りときどき雨  気温:13度
ハリー

朝のうちに東名高速が通行止めで大渋滞とのこと。
その影響もありそうなので様子を見て遅めに家を出ました。



4月27日(土)
天気:曇りのち雨  気温:12度
ハリー

朝は曇りでした。


今日は終日お部屋で過ごします。

昼過ぎから雨が激しく降り始めました。


この連休から休前日にクラブハウスレストランでBAR営業が始まります。
今日はSYCメンバーでのプレテストでした。皆さんと楽しい時間を過ごすことができました。

夕暮れには富士山の肩への日の入りが見られました。ダイヤモンド富士が見られるのはあと数日でしょうか。




4月28日(日)
天気:晴れ  気温:17度  風向:北のち南  風力:3  波:なし うねり:0.5m
ハリー

09:20 下架して出航しました。

メインセールを揚げたところでエンジンがストールしてしまいました。
止まった感じから燃料がエンジンまで届いていない様子です。
先週冬季整備が終わったばかりです。
整備後に燃料コックを開け忘れたか、エア抜きが不十分ではないかと思われました。
ハーバー入り口付近を帆走で周回しながら無線で連絡してテンダーで曳航してもらうこととしました。
すぐにY川ハーバーマスターがテンダーで来てくれました。

09:45 事務所前に臨時係留です。
S木メカ、N山整備担当が恐縮しながら待っていてくれました。
やはりエアが噛んでいたようで、燃料フィルター、電磁ポンプ、噴射装置のエア抜きをしたらエンジンが掛かりました。
大事でなくて良かったです。

10:00 再出航しました。





視界も良く、きれいな空です。






太陽の周りに丸い虹が出来ていました。画像では七色が出ていませんね。


休日は、遊漁船や釣りボート、ヨット、パワーボートが多くワッチが大変だと気付きました。

13:40 帰港してフリーバースに着岸しました。

たるんだジブシートがタック時にセンタークリートに引っかかることがあります。
シートがクリートの内側に来ないようにガイドロープを取り付けてみました。

(本日の航跡)

14.3海里



4月29日(月)昭和の日
天気:曇り  気温:17度  風向:南東  風力:3  波:0.5m うねり:1m
ハリー



08:55 出航しました。







城ヶ島沖まで南下したら遠くに南西沖ブイの影をみつけました。
そうだ! 久しぶりに行ってみよう!
ということで南下を続けました。





南西沖ブイの近くで他艇と行き交いました。




12:50 帰港して上架しました。

(本日の航跡)

16.5海里



4月30日(火)休日
天気:雨時々曇り  気温:17度
ハリー

朝から雨です。


お昼前に雨は上がって空が明かるなりました。

いなげやまで車で出かけ、ついでに引橋まで散歩しました。

ベイショアは建物も駐車場も出来上がっているようですが、開店はまだ先のようです。
ネットではこの連休に従業員の採用面接をすると告知が出ていました。開店は早くても5月中旬でしょう。
付近の道路渋滞も含め、どうなることでしょうか。期待と不安です。

今日はおやつにホットケーキを作ってみました。
これは牛乳と卵に粉を混ぜて焼くだけなんでピールより早くて簡単ですが、中まで火が通ったかどうかの見極めが良く分かりません。


(本日の足跡?)

1.8km


5月1日(水)即位の日
天気:晴れのち雨  気温:23度
ハリー



午後から雨の予報なので、オープンにして走りたくて午前中に戻りました。
東京は午後からまじめに雨になりました。



  
5月3日(金)
 ~7日(火)


5月3日(金)憲法記念日
天気:晴れ  22度  南  風力:2  波:0.5m  うねり:1m
ハリー


昨晩は中学校時代の友人たちと連休スペシャルロングタイムカラオケでした。
18時ころから食事とおしゃべりをしながら23時過ぎまでいました。
この歳になると始めは親の介護、次に自分の病気やケガ、そして死にざまの話になります。
選ぶ曲は自分たちになじみの曲ばかりです。
若者と行く時のように、知らないガチャガチャした曲を聞かされたり、
自分が歌う歌では場がしらけたりということもありません。






ということで今日は朝寝坊してゆっくりとシーボニアに来る予定でしたが、
交通情報では連休後半の渋滞が始まっているとのことです。
急いで支度をして出かけました。

シーボニアに着くとRッチャが逗子に行くところでした。同乗して出かけました。

RINKA Betteiでイタリアンの予定です。
連休なので混んでいて待たされるかもという予想に反してすぐに入れました。
お隣の飯やっちゃんや逗子マリのロンハーマンは長蛇の列です。
どの店が混むのかは予想がつきません。

帰路では昨夜の時差ぼけと満腹感とでぐっすりと寝てしまいました。
目が覚めた時には亀城沖でした。 (^-^;

きれいな夕焼けでした。


(本日の航跡)
往路
  


帰路


10.8+12.3=23.1海里


5月4日(土) みどりの日
天気:晴れ  気温:22度  風向:北東のち東  風力:2  波:0.5m  うねり:1m
ハリー



08:40 朝のうちは風が強そうなので1Pリーフで出航しました。

そこそこ気持ちよい帆走ができました。









巡視艇うらゆきが江の島方向に走っていきました。
しばらくすると南下して戻ってきました。
何か事故かと思いましたが、パトロールしていただけのようです。



12:00 帰港してフリーバースに着岸しました。

(本日の航跡)

13.8海里


5月5日(日) こどもの日
晴れ  23度  北  風力:2  波:0.5m  うねり:なし
ハリー



今日は、5月3日から続いている関東ミドルボート選手権の最終日、
そして、SYC新元号記念オープンレースです。
レースに興味のないハリーは、ポーラスターで見物です。

出航するRッチャをお見送り。ジェネカーの準備はしたようですが、オープンレースなのでお祭り気分です。


09:10 出航しました。
スタートラインは赤白ブイ沖のはずですが、そこには黒いセールの艇が集まっています。
オープンレースなのでホワイトセールばかりだと思っていたので、違うレースのスタート
かと思いました。Tキに電話で確認してしまいました。
Rッチャの船上でも話が違うと話題になっていたようです。






レース艇は秋谷沖に向かってクローズホールドで頑張っていますが、こちらはクローズリーチで気持ちよく亀城方向です。




11:40 レース艇が戻る前に上架しました。
干潮なので20tクレーンからです。
もう少し遅かったら上架待ちになっていたでしょう。
Y川ハーバーマスターから、グッドタイミングです、と言われました。

夕方からはプールサイドで表彰パーティです。


K村理事長も楽しそうに挨拶してました。


その後は、クラブハウスレストランのBARでおしゃべりです。


(本日の航跡)

7.6海里


5月6日(月) 振替休日
天気:曇り  気温:20度
ハリー

朝のうちは曇っていましたが、直に晴れました。





昨日の大騒ぎでシーボニアの連休は終わったようで、何隻かのヨットが静かに
走っているだけです。

ハリーも終日お部屋で過ごしました。

夕陽がきれいでした。



5月7日(火)
天気:晴れ  気温:23度
ハリー

帰路に、カジシープラザに寄ってきました。


5月10日(金)
  ~13日(月)


5月10日(金)
天気:晴れ  気温:23度
ハリー

カインズ、いなげやで買い物をしながら小網代に来ました。
本当は、ブレッドファームでパンも買いたかったのですが、臨時休業の看板でした。

飛行機雲が夕陽を受けて輝いています。



5月11日(土)
天気:晴れ  気温:25度
ハリー

出艇しようと玄関を出かかりましたが、風が吹いていません。
天気は良いのですが、これでは楽しく帆走出来なさそうです。
いつでも乗れると思うと無理に海に出なくても良いように思ってしまいます。



午後は、マンション理事会の会計部会です。
ここ数年、モノが言える理事会メンバーで会計書類も大分分かりやすいものになってきました。
内容の確認と合わせて、監事の監査、総会への提出資料として
誤解の生じないようなコメントに修正をしました。

ふと外を見るとまさに日没です。あわててカメラを向けましたが、この一瞬後には消えてしまいました。


夕食は、最近油壷口に出来た焼き肉屋(PALAM)でした。
ハリーの独断の評価では△でした。(品質、雰囲気、接客、価格・・・) ちょっと惜しいです。



5月12日(日)
天気:曇り  気温:20度
ハリー

今日は青空も見えているんですが、靄っていて遠くの視界が悪いです。
今日も出艇しませんでした。



ホットカーペットの上掛け毛布を洗濯しました。
コインランドリーに持っていこうとしましたが、ラベルを見るとタンブラーでの乾燥は不可です。
それならば、ということで浴槽で洗濯・すすぎをしてみました。
洗剤を入れてもみ洗いをすると、お湯が黒く濁ってきました。
購入依頼初めての洗濯です。云年分の汚れのようです。



手では十分な脱水が出来ないので、ベランダにしばらく出して水滴が滴り落ちるに任せました。
夜になってお部屋に入れて乾燥機を一晩掛けておきました。
翌朝にはきれいに乾いてくれました。

午後からは買い物を兼ねた散歩に出かけました。
油壷湾の奥にあたる谷間を歩いてみました。
谷間と言っても広い平地で陽当たりが良い畑です。


(本日の足跡?)

4.8キロ



5月13日(月)
天気:晴れ  気温:24度
ハリー

連休中の混雑を避けて某国に避難していた家人が戻って来ています。
家族で2週間遅れの誕生祝いをしてくれました。
国立科学博物館をはじめいろいろな施設の入場料が無料になる歳になりました。
めでたいのかめでたくないのか。

3人の予定がなかなか合わず、今回はランチになりました。
お祝いのケーキはお持ち帰りにして、デザートはハリーの好物のジャーマンアップルパンケーキをいただきました。


これとフローズンソフトヨーグルトが子供のころからのお気に入りでした。
フローズンソフトヨーグルトは改築後のORIGAMIでは機械を設置しなかったので、今は幻のデザートです。


5月16日(金)
  ~19日(日)


5月16日(木)
天気:晴れ  気温:23度
ハリー

お昼前に小網代に来ました。
この週末は天候が安定しそうなので艇を下架しておくことにします。

下架の準備をしていると平日なのに見慣れた人が下を歩いています。
休診日でシーボニアにいらしたそうです。

下架して係留しました。
夕方まで日向ぼっこ、おしゃべりをしながら過ごしました。





2019年5月17日(金)
天気:晴れ  気温:25度  風向:北西→西→南→南東  風力:2  波:静か  うねり:2m
ハリー



10:00 出航しました。

弱い風で波長の長いうねりですが、沖に出ると何とか帆走できます。
風向きに合わせて帆走しました。







途中でヒーブツーしてお昼のサンドイッチを食べました。



結局、スタボーサイドのまま一周して戻ってきました。







13:40 帰港して係留しました。


(本日の航跡)

9.8海里


5月18日(土)
天気:晴れ  気温:25度

晴れていますが風はほとんど吹いていません。
係留したまま日がな過ごすことにしました。

デッキの水洗い、係留ロープの塩出しをしました。
ウィンチカバーを新調し、トッピングリフトのラインをコックピットまでもってきました。
今までブームのクリートに固定していたのですが、セールの上げ下ろしやリーフィングのたびに
マスト近くまで行くのが面倒なのと、ロープクラッチが一つ空いていたのとで実施できました。



また、タックする時に緩んだジブシートがセンタークリートに引っかかりやすいのでゴムシートでガイドとしました。



宝の持ち腐れになっていたGPSもマニュアルを見ながら使い方を試し、基本設定をやり直しました。

艇を上架して、午後はマンション管理組合の2019年度予算書の打ち合わせをしました。

昨年7月に役職を離れ、これからは好きな時にヨットに乗ったり、博物館巡りをしたり、
と考えていたのですが、無報酬のこれらの仕事で結構時間が取られています。
でも、こういうことをするのも嫌いじゃないみたいです。結構楽しんでやっています。



今日もクラブハウスレストランではBAR営業です。
夕食を食べ、BARでおしゃべりをしながら寛ぎました。
辛口ジンジャーエール、なかなかいけます。



5月19日(日)
天気:晴れ  気温:25度
ハリー



カジシープラザに寄ってから戻りました。

夕方からSHOMA Parkの発表会(SHOMA-deショー)に家人と出かけました。
まあ体のいいPiroの衣装荷物運び役ですが・・・


家人のシラハマ校舎での小屋暮らしが無印良品のブログで紹介されました。

https://localnippon.muji.com/4012/




5月20日(月)
(番外編)
5月20日(月)
天気:晴れ  気温:25度
ハリー

成田空港に行った帰りに香取神宮を参拝してきました。
本当は、航空科学博物館とかはにわ博物館にも行きたかったのですが、博物館は大概月曜日がお休みで行けませんでした。


休み明けの平日の朝、土産物屋もほとんど閉まっています。




境内も静かです。








海上自衛隊練習艦「かとり」の錨


要石


奥院




5月23日(木)
  ~27日(月)


5月23日(木)
天気:晴れ  気温:25度
ハリー

午後から小網代に向かいました。
途中、横須賀に寄りました。
明日の駐車場の確認です。
横浜ポートマーケットで野菜とか肉とかを思わずたくさん買ってしまいました。
三笠公園を少し散歩しました。
目の前に米軍基地のヨットハーバーが見えます。




5月24日(金)
天気:晴れ:晴れ  気温:27度
ハリー

今日は、第二海堡上陸ツアーです。
従前立ち入り禁止だったのですが、最近ガイドツアーに限り上陸できるようになったそうです。
運営は、軍港巡り、猿島通船をやっているトライアングルです。この会社、横須賀の海を牛耳っていますね。

東郷元帥像の前で集合です。
何やらテレビの取材も入っています。


今日のツアー参加者は約60人で、3グループに分かれてガイドに案内してもらいました。
猿島→第二海堡と巡ります。戻ってからは戦艦三笠記念艦を自由見学です。
運営はトライアングルですが、ツアーはいろいろな旅行会社が企画しているようです。
他の会社のツアーでは、東京駅からバスで来て、島巡りの後に海軍カレーを食べるというような
企画もあるようです。(当然料金はそれなり)
ハリーは現地集合・解散のツアーで十分です。



ここは今は海水浴やBBQの島ですが、元々は要塞島です。
弾薬庫や砲台の遺構を見学します。
(以下、案内ページやブログ等での説明写真にあるようなもの入れていません。興味があればそれらをご参照ください。)



発電所です。建物は当時のままだそうです。


浦賀水道を横切って第二海堡に向かいます。
地図を見るとどこからアプローチしていいのか分かりません。

崩れた防波堤と半分沈んだ古い岸壁の間を抜けて、岸壁付けになります。
岸側で舫取りをしてくれる人は当然いません。
風や波が大きいと着岸できないので、これまでのツアーの上陸成功率は50%ぐらいだそうです。
今日は、風と波は穏やか、東京湾への入出港船も少なく引き波もあまり来ません。
潮が引いているので2階デッキからの乗下船ですが、かなりラッキーな日だったようです。







(往路の航跡)
航路は直角に横切り、中央の赤白ブイのところでスタボーから来る貨物船のスターンを交わしました。
当たり前ですがルール通りの対応です。
ちなみに、浦賀水道をパワーボートで斜めに横切って保安庁に捕まって海難審判所に送られてしまった方がいるようです。
ご注意ください。


お約束の「立ち入り禁止」の立て札です。これがこのツアーの希少価値のようです。


第二次大戦後、施設は破壊させられたので、こんな遺構しか残っていません。


西側には、灯台と浦賀水道の監視カメラ、その電源となる太陽光パネルが設置されています。


東側は、特に目立った構築物はありません。


北側は、タンカー火災等を想定した消火訓練場だそうです。
ここは撮影禁止と聞きましたが、TV局も含め皆普通にカメラを向けていました。


東側にある第一海堡です。


この海堡の植物は自生だそうですが、唯一サボテン(多肉植物)は持ち込まれたそうで、食料にしていたのではと言われているそうです。
(ここでのガイドは、記録がないので「・・・と言われています。」という表現ばかりです。)




砲台跡から観音崎方向です。東京湾口から侵入してくる敵艦隊を迎え撃つねらいが分かります。
艦船中心の明治時代の戦い方を考えると、この場所は首都東京防衛の要所の一つになります。
良く考えられていると思います。
将来の日本人が感心するような航空戦、サイバー戦を見据えた日本国の防衛策を練っておかないといけないです。



横須賀に戻ったところで三笠記念艦の入場券をもらってツアーは解散です。

正午を過ぎていたのでレストランを探しに行きました。
ハリーは、海軍カレーは好きではなく、また海産物は三崎でいくらでも食べられるので
横須賀バーガーのお店を探しましたが、なかなかお店がありません。
偶然にネパール・インド料理屋を見つけて入りました。
お店の人もお客もアメリカ人ばかりで、さすが基地の町です。
アメリカ人は、オーダーを取るときもお料理を運んできたときも会計の時も
必ず笑顔で目を見て話してくれます。この感覚好きです。
日本人は、人の目も見ずうつむき加減で不機嫌そうな人が多いですね。
あとはマニュアル通りの作り笑いか、いずれにせよ親近感がありません。

取材はまだ続いているようでした。


戦艦三笠の錨の収納法が現代の艦とは異なります。
当時はクレーンで甲板横に引き上げて置いておくみたいです。


お約束のZ旗がたなびいています。




大砲の砲弾


無線通信室。当然モールス電信です。情報量が少なく大変だったでしょう。








水兵さんは、大砲の部屋のハンモックで寝ていたようです。


長官室は箱型のベッドです。
この形ってどこかで見たと思ったら、シナーラの客室のベッドも同じ形でした。


洋式便器にネコ足のバスタブ。海軍はおしゃれです。
でも、木のフタは日本的です。(笑)


三笠の艦内を廻っていて、子供のころと印象が違うと感じました。
資料室にあった記録写真集にその答えがありました。
以前は、この写真↓のように攻撃を受けた部分に赤い印が付いていて、
ここで誰々が倒れた、というようなことが書かれており、生々しさがありました。
今は大分マイルドな展示になっています。(上↑の写真と同じ無線通信室のようですが全然印象が違います。)



小泉信三氏の言葉です。60年経った今でも通用します。


軍備とは、国の安全を守り国民のアイデンティティを守るためのもので、戦争をするためのものではない、
ということを考えさせられた一日でした。

このツアーは今後も続くようです。



雲の中に沈む夕陽がきれいでした。



5月25日(土)
天気:晴れ  気温:27度
ハリー

朝管理事務所のY井君から電話がありました。
火曜日の雨風でC棟の7号エレベータで水漏れがあり、部品の一部が濡れて
エレベータの停止アラームが鳴ったとのこと。
今は仮復旧しているが部品交換と雨漏り箇所の修理が必要なので理事会で検討して欲しいとのこと。
その事実確認をしました。

今日も風がほとんど吹いていないのでこれを艇を出さない口実にしました。(笑)

クラブハウスレストランでの昼食では久しぶりにビーフカレーをいただきました。


午後からはマンション理事会、そしてクラブハウスレストランでの会食会です。

レストランのシェフがイタリア料理のシェフに変わっているので、コース料理も和風から洋風になりました。








5月26日(日)
天気:晴れ  気温:26度
ハリー

今日も風がありません。午後から荒井浜で行われる道寸祭りに行くことにしました。



午前中は、オカブネのキャビンに風を通しました。

日付けと時刻に紙を貼って使いまわしている、手作り感満載の看板です。


海南神社双子の神官の祝詞です。
二人そろっているのは初めて見ました。


笠懸のメンバーの紹介です。
馬に乗って矢を射るだけではなく、的を準備したり、出発の合図をしたり、といろいろ役があるようです。






準備が整って扇が返ると馬が発走します。


この女の子が乗った馬はやんちゃ坊主で、しかも走るのが早いのですが、見事に乗りこなして的を射貫きました。








的を射貫くと歓声と拍手が上がります。




復路は、低い位置の的を当てるので難易度が高いそうです。












今時こんな凛々しい若者たちがいるということでなんだか嬉しくなりました。



5月27日(月)
天気:晴れ  気温:28度
ハリー



午前中は部屋の掃除を少し念入りにしてから戻りました。

横横道路のETC料金所で前を走っていた車が引っかかりました。
いきなり閉鎖中のランプです。
こんなこともあろうかと車間距離を空けていたので手前で止まり、すぐにハザードランプを点けましたが、
後ろの車に追突されるのでは一瞬焦りました。隣のレーンに移って無事通過できました。


東京では、トランプさんの警備でお巡りさんがあちこちで警戒しています。
この検問所の前で信号待ちだったのですが、手前の二人のおまわりさんが
オープンカーが珍しいようでチラチラこっちを見ています。
それとも怪しい車だと思われたのかなあ。でも、そういう目付ではありませんでした。


空にはヘリコプターが飛んでいてうるさいです。

外気温計はなんと39度を示しています。真夏の蒸し暑さです。



5月31日(金)
  6月3日(月)


5月31日(金)
天気:曇り  気温:22度
ハリー

午後から小網代に来ました。

途中、最近できたスーパー ベイシアに寄ってみました。

良いところ:店内は広く、通路にも余裕があります、
       惣菜やパン類は店内で作っており種類も多いです。
ちょっとね:激安のポップがあちこちに貼られていますが、同じ銘柄であれば近所のスーパーと単価は同じです。
       例:ドールのバナナは同じ値段だけど、見たことのないブランドのバナナは安い。
       一つのロットが多い(例:オレンジ5個入)ので、週末だけのの小網代生活には多すぎます。
ハリーの結論:惣菜やパン類の調達には使える。キッチンオリジンより近いので。
         食材は近くのいなげややFujiスーパーでいい。


6月1日(土)
天気:薄曇り  気温:25度  風向:北東  風力:2  波:なし  うねり:1m
ハリー



08:20 出航しましたが風は弱いです。それでも波が無いのでのんびり帆走していました。









11:45 帰港して係留しました。

(本日の航跡)

10.7海里


小網代の森のホタル観察は明日までです。
ここ数日で観測数が増えてきているとのことで、夕食後S庭さんと出掛けました。

シーボニアスタッフもボランティアで道案内していますが、まだホタルのいない所なのでかわいそうです。

茂みの中には無数の光が見えます。時々すぐそばをフワフワと飛んでいきます。
(写真は・・・ コンデジなんで撮れません。)



6月2日(日)
天気:曇り  気温:25度  風向:南  風力:2  波:なし  うねり:1m
ハリー



09:30 出航しました。
暗い曇り空で今にも雨粒が落ちてきそうな感じですが、黒い雨雲ではありません。



大潮の干潮が10:04なので、海の上で過ごして遅めに戻るつもりです。
視界が効かないので、陸地や他船が目に入らず、風のない真っ平な海面をのんびり漂います。
何か異次元の中を帆走しているようです。
こういう時は静かにいろいろなことに思いを馳せることができます。



12:30 干潮から2時間半が経ちましたがまだ30tスロープは使えず、12tクレーンで上架しました。

(本日の航跡)

8.2海里



6月3日(月)
天気:晴れ  気温:27度
ハリー

帰りがけにいなげやに寄りました。
自宅そばのスーパーが閉店になり、食材の調達が不便になりました。



6月7日(金)
  ~10日(月)


6月7日(金)
天気:曇り  気温:22度
ハリー

午後から小網代に来ました。

宝の持ち腐れになっていたホームベーカリーを使ってみたくて、小麦粉とドライイーストを用意してきました。
粉はカメリアというポピュラーなものを家人が選んでくれました。

焼き上がりまで3時間30分、時々のぞき窓から進み具合をついつい見てしまいました。
容器の形から市販の食パンとは違って形がイビツですが、外側はカリカリ中はフワフワで、パン本来の香りもします。
材料の分量を計るのがちと面倒ですが、あとは機械任せなので、思っていたより楽でした。




6月8日(土)
天気:曇り時々晴れ  気温:25度  風向:北東  風力:2
ハリー、Yuko

今週末は雨模様の予報です。海には出ないつもりです。が、・・・



少し晴れ間が出たので二人で小網代の森に散歩に出かけました。
草が伸びて緑が鮮やかです。
アカテガニ他のカニもノコノコ歩いています。



昼前にドライブに出かけました。
ランチはソープラのテラスでいただきました。
雨模様の天気予報にも関わらず、爽やかで気持ち良かったです。
その後、うらりで買い物をしてシーボニアに戻りました。

16:40 SYC事務局前でおしゃべりをしていましたが、ちょっと海に出たくなり、艇を下架しました。

風が弱そうなので機走でその辺りを廻るつもりでしたが、小網代湾を出たら良い風が吹いていたので、途中からセールを出して帆走しました。



17:40 帰港して係留しました。

(本日の航跡)

(2.8海里)



6月9日(日)
天気:曇り  気温:18度  風向:北  風力:3  波:なし  うねり:1m
ハリー



10:40 1Pリーフで出航しました。







12:40 帰港して上架しました。

寒さで体が冷えてしまったのでしょうか。胃もたれして食欲がありません。お部屋でじっとしていました。

(本日の航跡)


7.1海里



6月10日(月)
天気:雨  気温:15度
ハリー

家人がお誕生日プレゼントとして贈ってくれた与儀勝之さんの「星の宿る島」が届きました。
早速お部屋に飾りました。
与儀さんはギャラリー晴れで個展を開いていただいて以来お付き合いいただいています。
与儀さんのクジラの絵は家人の艇SOLAのハルにも貼りました。



午前中はお部屋で事務仕事をしていました。
このころはまだ曇りでしたが、横横道路に入る頃から雨が降り始め、じきに土砂降りになりました。

視界が悪く3台前の車が見えないくらいです。途中で2件ほど追突事故を目撃しました。





6月14日(金)
  ~18日(火)


6月14日(金)
天気:曇り  気温:25度
ハリー

午後からシーボニアに来ました。
先週に引き続き食パンを焼きました。

水、牛乳の上に粉、バター、砂糖を入れ、山の頂上にドライイーストを乗せます。


こね始め


こね終わり


発酵


焼き


そして完成です。




6月15日(土)
天気:雨   気温:18度  
ハリー

朝から雨です。



全日本ミドルボート選手権2日目で、南西沖ブイまでのショートディスタンスとのこと。
雨で視界も悪いです。
こんな日でも海に出ないといけないので、レーサーは大変ですね。
案の定、ディスマスト、スピントラブル等が起きたようです。

午後からシーボニアなマンション大規模修繕工事3年目点検です。
土砂降りの雨の中で外壁の塗りムラなどを業者に確認し、補修させることとなりました。
防水スプレイをたっぷりかけたヤッケを着て行きましたが、全然効果なく、びしょぬれになってしまいました。



6月16日(日)
天気:晴れ  気温:25度

天気は回復したのですが、風が残っています。
レースは、昨日で終わりにしたそうです。

UFOみたいな雲がぽっかり浮かんでいます。


お昼を食べに三崎の町に出ました。
ランチしかやっていないはまゆう食堂に連れて行ってもらいました。
その後、うらりのカフェでおしゃべりして、野菜を買って帰りました。

午後になっても風は止みません。


夕暮れ。



6月17日(月)
天気:晴れ  気温:27度  風向:西  風力:2  波:0.5m  うねり:1m
ハリー

ようやく海に出られそうな天候になりました。
富士山頂の雪がいつの間にかほとんどなくなっていました。
このところ視界が悪くて富士山を眺めることが少なかったです。



09:30 出航しました。
今日は大潮です。干潮が10:37なので早めに下架しました。







変な棒が立っているのは、リコーシータで360度映像を撮るテストです。
まだ使いこなせていません。 (^-^;




干潮から2時間が経っても潮の上りが少ないです。
30tスロープから上架したくて、赤白ブイ沖を帆走しながら潮が満ちるのを待ちました。

14:20 ようやく上架できました。

(本日の航跡) 

16.2海里


6月18日(火)
天気:晴れ   気温:25度  
ハリー

爽やかな朝です。





窓を全開にしてお部屋の中に風を通しました。




夕方散歩しながら、シンガポール料理屋さんに行きました。
多国籍の国なのでお料理も、中華料理、インド料理などが融合したようなもので美味しいです。
この鶏飯が売りだそうで、ランチではご飯食べ放題だそうです。3種のソースが美味で、これだけでご飯をお代わりできます。




6月21日(金)
  から22日(土)


6月21日(金)
天気:曇り  気温:27度
ハリー

我が家のネコのひょうちゃんの具合が悪く獣医さんに連れて行ったりしていたので、
夕方シーボニアにきました。


6月22日(土)
天気:曇り   気温:22度
ハリー

曇りなのですが、時々小雨がパラつきます。



午後からシーボニアマンション管理組合の総会もあるので艇は出さないこととしました。
午前中はお部屋で事務仕事をしていました。

家人からの電話です。
ひょうちゃんの具合が芳しくなく、獣医さんに連れて行ったら、急性腎不全とのことだったそうです。
急激に腎臓の機能が落ちてきているようです。
入院して透析などの治療もあるようですが、所詮延命措置ということで、
自然死を選びました。



管理組合の総会が終わってから自宅に戻りました。
何ができるわけではありませんし、いつまで持つのかも分かりませんが、
そばにいてやりたい一心でした。

こんな時でしたが、Y下さんからいただいたヤマモモをジャムにしました。
何か気分が落ち着かないときはこういう作業をしていると気が紛れます。
右は梅ジャムです。
今年はいろいろ貰い物をいただきました。ありがとうございます。



6月23日(日)
 番外編


2019年6月23日21時、9年間家族と一緒に暮らしてきたネコのひょうちゃんが家族3人が見守る中静かに息を引き取りました。
急逝腎不全。9才3ヶ月でした。



ボーッと生きていたようなネコでしたが、死にざまは潔かったです。
急性腎不全が分かって歩く元気がなくなってからは、一人静かに横になっていて、ひどく苦しむこともなく、
時々モソモソと動いたりしていましたが、最後ちょっと呼吸が荒くなったぐらいで心臓が止まりました。
余計な延命治療をしなかったので穏やかな最期を迎えられたのだと思います。
自分たち人間もそうありたいです。
自然死を決断させてくれた獣医さんにも感謝です。

一番可愛がっていたピロが出かけていましたが、その帰りを待っていたかのように息を引き取りました。
しかも、今日はピロの誕生日。 「僕のこと忘れないでね!」 っていうメッセージなのでしょうか。

我々人間との意志疎通は全くといって良いほどできなかったけれど、この最後の数日で彼の気持ちが伝わってきました。
きっと、「一緒に暮らしてくれてありがとう!」、って最後に言って逝ったのだと思います。

悲しみこらえて ほほえむよりは  涙かれるまで 泣くほうがいい (海援隊 贈ることば より)

大好きだった段ボール箱に、これまた大好きだったタオルを敷いて寝かしてやりました。
周りに保冷剤を置いて、居間のクーラーを効かせて、ピロがずっと寄り添っていました。

25日、動物の葬儀屋さんが自宅まで来てくれて、簡単なセレモニーの後火葬しました。
小さな骨壺は居間の棚に安置しました。



相棒のそらちゃんは、ひょうちゃんの死は理解していないとは思いますが、遊び仲間が突然いなくなったからか、
やたら人に甘えてきます。家の中でひょうちゃんを探しているようなそぶりも見せます。
でも、それも少し落ち着いてきました。
これからも平穏に暮らして欲しいです。


6月28日(金)
  30日(日)


6月28日(金)
天気:曇り  気温:28度
ハリー

昨日までの雨が上がり、午後からシーボニアに来ました。
今週末は雨模様なので事務的仕事を片付けるつもりです。



雨が降りそうでしたが、散歩しながらFujiスーパーまで買い物にいきました。

(本日の足跡)

4.1km

夕暮れはこんな感じです。



6月29日(土)
天気:雨  気温:23度
ハリー



終日、SYC関係の事務仕事をしていました。


6月30日(日)
天気:曇り時々雨  気温:25度
ハリー



明日になれば雨は上がると思われるのですが、東京で用事があるので戻ります。


    

Copyright(c)2014- ,Harry OKANO, All rights reserved.