Harry's Sailing Cruiser  Polar Star (ポーラスター)(DANA24) 乗艇日誌

    

2019年7月~2019年9月

7月5日(金)
  ~8日(月)


7月5日(金)
天気:曇り  気温:24度
ハリー

午後から小網代に来ましたが、小雨模様の曇りです。
お部屋で過ごしました。



7月6日(土)
天気:雨  気温:22度
ハリー



S庭さんと秋の宿泊クルージング大会の打ち合わせをしました。
その後は、会則改定委員会でした。

夕方から、先日亡くなった島崎コモドアを偲ぶ会がクラブハウスレストランで開かれました。

島崎さんがいつも座られていたレストラン北西角に遺影とお花が飾られました。


80人近い新旧会員が集まってくれました。


島崎さんが好きだったビーフカレーと
三堀シェフがかつての味を再現してくれたシーボニアライスとシーボニアスパゲッティが供されました。




7月7日(日)
天気:曇り時々雨  気温:21度
ハリー



今日も雨模様のうえ、北風も強いです。



7月8日(月)
天気:曇り  気温:25度
ハリー



お部屋の片づけをして戻りました。



7月12日(金)
  ~16日(火)


7月12日(金)
天気:雨  気温:22度  風向:北  風力:3
ハリー

午後から小網代に来ました。
途中で、明日のBBQ大会でのお土産を買っていないことに気付きました。
小川軒は通り過ぎてしまい、ガーデンの前だったので寄ろうかと思いましたが、
その先の紀伊国屋で調達することにしました。
まさにお中元の時期、選び放題でした。自分が当たったときに一番欲しい(食べたい?)ものにしました。
ついでに食材も仕入れました。

仕入れた食材で早速ワカモレを作ってみました。
ミキサーとかのしゃれた道具が無いので、玉ねぎをおろし金で擦って、トマトとニンニクはみじん切り、
アボガトはスプーンでつぶしました。
冷蔵庫の中にたまたま葉ニンニクのジェノベーゼソースの元があったので味付けはこれをベースにしました。
塩・コショウで味を調えておしまいです。






7月13日(土)
天気:曇り  気温:23度  風:ほぼ無風
ハリー

雨は降っていませんがちょっと蒸し暑い朝です。


09:20 風がなく帆走できないようですが、ほぼ1か月海に出ていないので、艇を下架しました。





11:00 帰港して上架しました。


午後からは、SYC理事会、そしてBBQ大会でした。
抽選会では、ヨットのハーフモデルが当たりました。


(本日の航跡)

4.7海里


7月14日(日)
天気:雨のち曇り  気温:20度  風向:北  風力:2
ハリー



10:00 エブタイドミニで出航しました。
M田さん、カメラマンのSさんと一緒です。



ドローンも飛ばしてみました。回収が難しいのでスタートの一回だけで止めました。


正式なプレス艇ではないので、Rッチャ中心にレースを追いかけました。(!?)

黒や黄色のセールに交じってダクロンの白セールで行くRッチャです。










良い風が吹いていたので、レース参加艇は団子状態でフィニッシュしてきました。
本部艇ではフィニッシュの確認が大変だったようです。

13:00 帰港して上架しました。

(本日の航跡)

13.1海里

夕方からはプールサイドで表彰式でした。



7月15日(月)海の日
天気:曇り  気温:20度
ハリー

雨はほとんど降っていませんが空は暗いです。


散歩がてら買物に出かけました。

昼食は、諸磯のSOPRAに行きました。
皆さんあまり予定もなく、テラスでおしゃべりが弾みました。


(本日の足跡)



7月16日(火)
天気;雨  気温:20度
ハリー

雨です。


お部屋の片づけをして、久里浜のケイヨーD2で買い物をしながら戻りました。



7月20日(土)
  ~25日(木)



7月20日(土)
天気:くもり  気温:27度
ハリー

夕方からマンション理事会でした。
夜は、クラブハウスレストランでの会食です。

三堀シェフになってメニューに特徴が出てきました。









(写真が無い時の料理頼みですいません。)



7月21日(日)
天気:曇り  気温:28度
ハリー、K子さん、Cキさん





昼から大学時代の同級生とランチです。
一度東京に戻ります。







夕方、三崎口駅でK子さん、Cキさんをピックアップしてシーボニアに戻りました。



7月22日(月)
天気:曇り  気温:25度
ハリー、Yuko、K子さん、Cキさん



11:20 下架して出航しました。
小網代湾を機走で一回りのつもりでしたが、Cキさんがプールで遊びたいということで
すぐに戻りました。

11:50 帰港して係留しました。

家人も合流してクラブハウスレストランでランチです。





Cキさんたちはプールに行きました。


家人がかぼちゃのチキンクリーム詰めを作りました。



(本日の航跡)

1.2海里



7月23日(火)
天気:曇りのち晴れ  気温:27度
ハリー、Yuko、K子さん、Cキさん

11:10 出航しました。
機走で一回りです。

12:00 帰港して係留しました。

太庵で季節限定の蕎麦の実と揚げなすのおろし冷やし蕎麦を食べました。



夕方になって少し陽が射しました。


(本日の航跡)

2.0海里



7月24日(水)
天気:曇り  気温:30度  風弱い
ハリー

曇りですが、一部青空も見えます。
そろそろ夏を感じるようになりました。
梅雨明けも近そうです。





09:15 ほぼ無風ですが、沖に出たくて出航しました。













11:50 帰港して上架しました。

(本日の航跡)

7.5海里



7月25日(木)
天気:晴れ  気温:31度
ハリー



お昼前に東京に戻りました。



7月26日(金)
  ~30日(火)


7月26日(金)
天気:晴れ  気温:33度
ハリー

午前中は東京での仕事を片付けて、小網代に向かいました。
そろそろ梅雨明けかと思わせましたが、南海上に熱帯低気圧が発生して
今週末に台風になってこちらに来そうです。
天気予報が刻々と変わり、サイトによっていろいろです。
それだけ予想しにくいのでしょう。

27日に予定していたSYCクルージング大会は早々に中止になりました。
逗子マリーナで美味しいお肉にありつけるはずだったので残念です。

この天候は夏のレジャー業界にとっては大きな痛手です。
また、陽が照らないことで農業にも大きな影響が出ているようです。
ここ三浦でも野菜やスイカが収穫できなくなっているそうです。


7月27日(土)
天気:薄曇り  気温:30度
ハリー、Hデキ、Aキ子、Bッキー、Tイ、Hラ

逗子マリーナクルーズは中止になりましたが、台風の接近が遅く、
海が荒れてくる気配はありません。



青空まで見えています。


Aバースはうねりが入ってくるのを警戒して間引かれています。


Hデキさんご一行はワイン・シャンパンと食材持参でお出でになりました。
まずはお部屋で下ごしらえです。

その後、シーボニア横の海岸で水遊びです。
構内と海岸との出入りを警備しているガードマンさんが彼女たちをチラ見しているのをしっかり見ました。(笑)



その間にハリーは艇を下架して係留しました。
今回の台風は、大西が吹いた時以上に荒れることは無さそうなので
いつでも出航できるように係留してしまいました。

お昼は、ハマグリのワイン蒸し、蛸のサラダ、アクアパッツァ、生ハムとチーズです。






14:50 出航しました。
風で帽子が飛ばされてしまったので、急きょ落水救助訓練をしました。
機走なので元の場所には楽に戻れたのですが、その前に帽子は沈んでしまいました。

横堀海水浴場前でアンカリングしました。

17:00 たっぷりとワインと海水浴を楽しんで帰港しました。

夕飯は、鴨肉のすき焼きでした。


(本日の航跡)

2.0海里



7月28日(日)
天気:晴れ  気温:31度
ハリー

お部屋の掃除をした後は、終日グタグタしていました。
途中、SYC事務局に行ったり、いなげやまで買い物には出ましたが・・・




7月29日(月)
天気:晴れ  気温:30度  風向:南  風力:4  波:1m  うねり:1m
ハリー

台風一過の青空ではありませんが、台風は抜けていきました。



09:00 出航しました。
良い風なんですが、南から波長の短いうねりが入ってきて乗り心地が悪いです。
適当なところで引き返しました。







10:30 帰港して上架しました。

艇の掃除をして、午後はお部屋で寛いでいました。

(本日の航跡)

5.5海里


7月30日(火)
天気:晴れ  気温:33度
ハリー

朝早く目覚めたら、小網代湾に大きな漁船です。
いけすから餌にするイワシを調達しているようです。



東京でランチなので早めに出ましたが、途中出勤渋滞が少しありました。


8月1日(木)
  ~7日(水)


2019年8月1日(木)
天気:晴れ  気温:35度
ハリー

暑いです。東京では車の外気温計が41度(!)を指していました。



午後からシーボニアに来ました。
途中カインズに寄ってお買い物です。



8月2日(金)
天気:晴れ  気温:33度
ハリー



明日からPウスで7泊8日の島巡りクルーズです。
台風8号が西日本に向かって近づいていますが、大きな影響は無さそうです。

昼食後、Pウスを下架して、クラブハウスレストランでコーヒータイムです。


その後、いなげやで当面の食材の調達です。
基本は民宿泊なので、明日の朝食と昼食、それと数日分の昼食ですが、
5人分ともなると結構な分量です。
夏なので飲料水の量ももばかになりません。重いし・・・



8月3日(土)
天気:晴れ  気温:32度  風向:南  風力:2  波:0.5m  うねり:1.5m
ハリー、S庭さん、Gさん、タキ、M田さん

04:05 今日は新島まで約60海里なので夜明け前に出航です。





沖に出て南に向かうのですが、台風からのものと思われる波長の短いうねりが正面から入ってきます。
ピッチングがひどい上に機走していても対地速度が2ノットしか出ません。
こんな状態で10何時間も進むのはいかがなものか、ということで城ヶ島沖手前で引き返しました。
諦めと決断の早いメンバーです。 (笑)



パッセージプラン


日の出です。


05:20 帰港して着岸しました。

(本日の航跡)

5.7海里

朝食の頃になると日が高くなり暑くなってきました。







昼食にS庭さんが用意してきた冷やし中華は、涼しいマリンルームでいただきました。


食後は、E子さんの句会教室で盛り上がりました。
自分が表現したい映像を言葉でパズルのように練るのが面白いです。
季語を検索したり、違う言葉で置き換えたり、頭の中で5文字、7文字の言葉が踊ります。

一旦解散して、ハリーは小網代の森まで散歩しました。





ところで、ヨットによるクルージングって何でしょう?
人それぞれに向き合い方が違います。
ある人にとっては荒れた海であろうがひたすら目的地に向かって行く
冒険的(チャレンジング)なもの、目的地にたどり着いた達成感かもしれません。
今日も、もう戻って来たっちゃの? と仰る方もいました。

ハリーは苦労して山を登って山頂に立つ爽快感のようなものを感じることには興味がありません。
ヨットに乗って楽しく、安全に航海して、ヨットならではの所に行って、
その土地の良さを味わう、というのがクルージングのイメージです。



8月4日(日)
天気:晴れ  気温:32度  風向:南  風力:2  波:0.5m  うねり:0.5m
ハリー

台風8号の後ろには、台風になりきらない熱低が2個出来てしまいました。
しばらく様子を見ることにして、今日はデイセーリングを楽しみます。
計画では、今日は三宅島につくはずですが、熱低が北に上がってきているので、三宅島は断念です。

10:55 ハリーはポーラスターを下架して出航しました。
他の方たちはRッチャで出航しました。

ジェネカーを張ると張り切って出て行ったので、先行するRッチャを探します。
赤白ブイから280度方向に帆走中という無線なのでそれを機帆走で追いかけます。

しばらくしてジェネカーを揚げようとしている艇が見えました。
確認の無線を入れましたが応答がありません。
後で聞くと、全員が手が離せなくて応答できなかったとのことです。

近くに寄って写真を撮りました。















そろそろ帰るよ~の無線です。並んでシーボニアに戻ります。


横堀海水浴場もヨットやボートが遊びに来ています。


13:10 帰港してフリーバースに着岸しました。

あまりの暑さで、I黒さんが、遊ぶのも命がけだ、とつぶやいていました。
風も弱く外で立っているだけで汗が吹き出します。
熱中症・脱水症という言葉が現実味を帯びています。

(本日の航跡)

7.5海里


クルージング中に食べようと買っておいたカップ麺で遅い昼食です。
その時、急にお好み焼きが食べたくなりました。
いなげやで買い出しをして、夕食はお好み焼きパーティです。
プレーン、餅入り、チーズ入りと3種類作りました。
結構お腹がいっぱいになって、締めの焼きそばは、半分しか作りませんでした。



8月5日(月)
天気:晴れ  気温:34度
ハリー、S庭さん、Gさん、タキ、M田さん



今日は、海路ではなく陸路で逗子マリーナまでドライブです。

LINKA別邸で昼食です。
しらすのスパゲッティをとったら、テーブルでペペロンチーニの上に山のようにシラスを乗せてくれました。







シーサイドカフェでデザートのアイスを食べ、帰路では、マーローに寄ってプリンを仕入れました。

夕食は寿司元で寿司です。マグロの角煮やカツオの刺身もいただきました。
食べることばかりですね。

さらにその後はおじさん5人でカラオケでした。
こんな夏休みの過ごし方も面白いです。
 
熱低の動きが遅いのですが、後で追いかけられるように戻るのも嫌なので、
今回のクルージングは中止することとしました。



8月6日(火)
天気:晴れ  気温:33度
ハリー



仕入れておいた食材も底をついたので朝ガストです。

その後、Pウスで解散式をやりました。

Pウスに積み込んだ衣類や私物を戻した後、お部屋で片付けと洗濯です。

ポーラスターも上架して片付け、水洗いです。

岸壁に警察官が来ています。空にはヘリが飛んでいます。
城ヶ島沖で漁船が転覆して行方不明の一人を探しているそうです。

台風とか暑さとは直接関係ないんでしょうが、この夏も海の事故は起きています。

夜、お部屋から三浦海岸での打ち上げ花火が山越しに見えました。









8月7日(水)
天気:晴れ  気温:33度
ハリー



お部屋の掃除をして、一旦東京に戻りました。



8月9日(金)
  ~15日(木)


2019年8月9日(金)
天気:晴れ  気温:35度
ハリー

午後から小網代に来ました。
東京を出るときの外気温計は何と43度、
少し陽が傾いてきたこともあり、小網代に着いた時の外気温計は33度でした。
10度も差があるんです。

 



8月10日(土)
天気:晴れ  気温:32度
ハリー



昼食、夕食以外はほぼお部屋で過ごしました。



8月11日(日) 山の日
天気:晴れ  気温:33度  風向:南  風力:2  波:0.5m  うねり:0.5m
ハリー



10:15 下架したPウスに続いて出航しました。










横堀海水浴場前にはたくさんの艇がアンカリングして遊んでいます。


12:30 帰港して係留しました。

(本日の航跡)

7.4海里

夕食から駐車場に戻ると、お隣の小網代会館で楽しそうな夏祭りの音が聞こえてきます。
ちょっと寄ってみました。

舞台でカラオケに興じているのはシーボニアスタッフのN山君ではないですか。
曲の途中からスタッフの仲間も登場しノリノリでした。
次の曲もスタッフのS野君でした。舞台前では子供たちもペンライトを振って踊っていました。
スタッフがオフタイムをこうやって地元の集まりに溶け込んで楽しんでいる姿を
初めてみましたが、いいもんですね。
17日のシーボニア夏祭りにも大勢の地元の方々が集まってくれるでしょう。



8月12日(月)振替休日
天気:薄曇り  気温:30度
ハリー、Yuko、Piro、アンさん



台風が近づいているので上架して、片付けをしました。

昼食はSoplaでした。



夕方家人が、そして夜になってPiro達がやってきました。





8月13日(火)
天気:曇り時々雨  気温:32度
ハリー、Yuko、Piro、アンさん

家人たちはプールに行きました。

11:05 下架してその辺りを機走しました。







11:50 上架しました。

(本日の航跡)

2.4海里



8月14日(水)
天気:曇り時々雨  気温:31度
ハリー


Piro達は帰りました。

久里浜のケイヨーD2に買い物に行きました。


8月15日(木)
天気:曇り  気温:30度
ハリー



朝のうち雨が降っていましたが、やがて青空も見えました。


台風10号は大分西寄りになりましたが、南の風が強くなり始めています。


係留艇も間引かれています。


うねりも入り始めています。


お部屋の掃除をしてから東京に戻りました。

夕飯は最近お気に入りの海南鶏飯食堂でいただきました。








8月17日(土)
天気:晴れ  気温:33度
ハリー

今日はSYC夏祭りです。
午後からシーボニアに来ました。

お部屋に着いてエアコンを点けましたが生暖かい風しか出てきません。
外の暑さのせいで冷えが悪いのかと思っていましたが、
そのうち室内機のランプが点滅を始めて送風が止まってしまいました。
とうとうやっちまいました。
もともと部屋の大きさの割に能力が低いのと経年劣化のせいで冷え方が悪くなっており、
秋になったら買い替えようと考えていた矢先でした。

なんとか今日だけでも動かないものかと、汗だくになりながらアラーム内容の確認をしましたが、修理は難しそうです。
取り急ぎビックカメラに新しいものを発注しましたが、この盛夏の真っただ中、設置工事は最速9月4日とのことです。
地元で頼めないかと管理事務所に聞いて九電社を紹介いただきました。
生憎土曜日でお休みということで週が明けたら連絡をもらうこととしました。

そんなこんなで暑さに弱いハリーは機嫌が悪くなってしまいました。
午後からのSYC会則改定委員会、そして夕方からのSYC夏祭り、一応参加していましたが、
何をして何をしゃべったのか、記憶がありません。写真もありません。

暑い部屋で寝るわけにもいかず、夜東京に戻りました。


8月21日(水)
天気:晴れ  気温:32度
ハリー

九電社のF川社長が現調に来てくれました。
いろいろ有益な提案もいただき、結果、単相200Vの機種にしました。

ここシーボニアマンションは、現状の電気契約のままで200Vを取り出すことが出来るのだそうです。
シーボニアを熟知した地元企業のありがたいところです。
何年か前の電気基幹配線引き直しの大規模修繕のお陰なんでしょうか。

設置工事も製品の入荷次第ということで来週早々には出来上がりそうです。
当然ビックカメラの注文はキャンセルしました。

夕方からは、中学の同級生と六本木でロングカラオケです。

今までは携帯メールでのやり取りだったので、誰が来るのか来ないのかが分かりにくい、連絡が面倒、ということで
LINEグループを作ることになりました。
が、しかし、65歳のおじさんおばさん、家族との連絡程度にしかLINEを使っていません。
グループを作成して参加者を招待する方法が良く分かりません。
結局7人のグループを作るだけで50分かかってしまいました。 (笑)


同世代同士のカラオケは曲が共通なのでみんなで歌えます。






ここはお料理も充実しているのが嬉しいです。
前菜のテリーヌ


タコと三浦野菜のマリネ


穴子のフリット


黒毛和牛のステーキ


パスタ


デザート  一応カラオケっぽくマイクを配してみました。


夕方18時から23時までおしゃべりも含め楽しい時間を過ごすことができました。
飲み過ぎて足元が怪しくなった人もいましたが。
年齢を自覚して転倒には気をつけたいです。




8月24日(土)
天気:曇り  気温:29度
ハリー

10月に実施するSYC伊東宿泊クルージングの打ち合わせでシーボニアに来ました。

S庭委員長、K藤委員、U野委員とメールでやり取りしてきた行事全体運営の確認と
会員に送る案内状の確認をS庭実行委員長と行いました。
伊東サンライズマリーナへの係留と伊東ホテルパイエルの宿泊が決まり、これで一安心です。
懇親会の進め方はもう少し先でも大丈夫です。

エアコンはまだ付いていませんが、部屋の中を風が抜けるのでいられないわけではありません。
それでも夜寝るのはしんどいので、夕食後東京に戻りました。


8月26日(月)
  番外編


天気:曇り  気温:28度
ハリー、Yuko

家人と奥多摩方面に日帰り温泉に入りに行きます。
どう行くか、どこに行くか、は走り出してから決める家人流です。

まずは払沢の滝を見に行きました。
多くの滝見物は、駐車場から山道を下って行くのですが、ここは川の流れを下に見ながら坂を登っていきます。







歩くこと約15分、これが払沢の滝になります。


途中には昔の郵便局を移築したという工房がありました。


行くときはまだ開店前でした。


開店後です。おじさんの手作りの木工品などです。


駐車場近くまで戻ったところのギャラリーカフェです。
小窓を利用した面白い造作です。


入り口に書いてあった「リバーブのかき氷」に家人が反応しました。
自家製のリバーブのジャムをかき氷にかけたものだそうです。
これをきっかけにお店のおじさんとの会話が弾みました。


この頃は澄んだ青空のいいお天気です。


お昼近くになったので、ちょっと戻って黒茶屋でお昼をいただくことにしました。
水車小屋があってなかなか風情のある入り口です。


雑木林の中を抜けて母屋の和食レストランに入ります。
ここは、養蚕所の建物を移築したものだそうです。
この辺りは養蚕が盛んだったそうです。

お昼はコース料理のみですが、これがなかなか充実していました。


野菜の天ぷら


鶏肉の棒葉焼 (家人はアユの塩焼きをチョイスしました。)


敷地内にはこんな東屋や河原に向かったテラスなどがあります。


河原に降りてみました。


上から見ると水が澄んでいるように見えますが、写真で見ると透明度は低いです。
それでも小魚が泳いでいるのが分かりました。


サギが魚を狙っています。




蛇の湯温泉のたから荘の茅葺建物が見たくて、立ち寄りました。


この後、奥多摩湖まで出て、小菅の湯に向かったのですが、道がくねっており、
そのうえ土砂降りの雨が降ってきて、景色を楽しむどころではなくなりました。




小菅の湯にゆっくりと浸かっていたからでしょうか、出てきたら17時を過ぎていて、隣の道の駅こすげは、閉店していました。

中央高速に上野原ICから乗ろうと思いましたが、渋滞があるようです。
20号線を行ってどこかで夕食を食べることにしました。

グーグルマップで偶然見つけた町の中華屋さん(最近は「町中華」って言うそうです)に入りました。
家族でやっているようなお店(福龍)でしたが、なかなか美味しかったです。



8月29日(木)
  番外編


天気:晴れ  気温:33度
ハリー

成田からLLCで石垣島に行く家人を送ってきました。

前回(5月20日)は月曜だったので周辺の博物館・記念館がお休みで、香取神宮に参拝してきました。
今日は念願の航空科学博物館に行きました。

まるで合成写真のような写真が撮れました。


飛行機の歴史を模型で知ることが出来ます。

P-38戦闘機。小学生の頃プラモデルで作りました。双発のユニークな形が好きでした。


DC-8 生れて初めて乗った飛行機。緊張しながらもワクワクしてました。


B747の大きな模型。 離陸から着陸まで、フラップや車輪が動いて再現しています。


夜間モードもあります。


窓から見える客室の雰囲気も良くできています。本当に乗客が乗っているみたいに見えます。


日本人もこんな空飛ぶ道具を考えていたようです。


この博物館は、成田空港A滑走路の南外れにあります。


南風の時はこうして離陸する飛行機が見られます。




B747の前部。中はシミュレーターになっています。有料です。


ハリーはこんなところに興味を持ってしまいます。


屋外展示場です。


2ローターの珍しいヘリコプターです。


何機かはエンジンが掛かるようです。


完全に被写体に撮らされている写真ですね。(笑)


ご存じYS-11


その後、隣の「空と大地の歴史館」も見学しました。
ここ成田にはそもそもどんな人々が生活していたのか、どうしてここに新空港を作りことにしたのか、
そして開港までのいわゆる闘争の歴史がきちんと収められています。

訪れる人も少なく、ウキウキした航空科学博物館とは大分趣が異なりますが、こういう歴史を知り・感じることも必要なことだと思います。


8月30日(金)
  ~9月2日(月)


8月30日(金)
天気:曇り  気温:27度
ハリー

夕方から小網代に来ました。
早速エアコンを試してみます。快適です。


8月31日(土)
天気:曇り  気温:30度
ハリー

エアコン設置工事のために飾り棚、ソファなどを移動しておいたので、それらを元の位置に戻しました。
ついでに普段やらないようなブラインドになっているようなところも掃除しました。

真夏の暑さが去って久しぶりに散歩に出ました。

観潮荘横で温泉を掘っていたタワーが解体されていました。
果たして温泉は出たのか、それとも掘り当てられなくて諦めたのか、答えは数か月後ですね。


マリンパーク横の細い道を下っていったら荒井浜のほうまで行けました。
曇っていてお日さまの形は見えませんが、きれいな夕暮れです。


夕食を食べてお部屋で音楽を聴いていると、外でドンドンという音が聞こえてきます。
雷かなと思って外を覗くと、花火が上がっています。武山駐屯地の花火だったようです。




(本日の足跡?)

3.2km


9月1日(日)
天気:晴れ  気温:31度  風向:南  風力:2  波:静か  うねり:1m
ハリー

静かな朝です。風もほとんど吹いていません。



09:30 久しぶりに出航することにしました。
この前に出航したのは8月13日に機走でその辺を一回りしただけでした。
今日は風が弱く、波は無いのですが、波長の短いうねりが南から入ってきています。
機帆走です。









そろそろ戻ろうかと進路を赤白ブイ方向に向けたら、いい風が吹き始めました。
しばらく帆走を楽しんでから戻りました。


11:45 帰港して上架しました。


7.8海里


9月2日(月
天気:晴れ  気温:32度
ハリー

朝のうちは涼しい日が続いていますが、お日さまが顔を出すと気温はすぐ30度を越してしまいます。



午前中に東京に戻りました。


9月6日(金)
  ~8日(日)


9月6日(金)
天気:晴れ  気温:33度
ハリー

午後から小網代に来ました。
この週末も台風が来そうです。

昨日の京急衝突事故は時々利用するハリーにとって他人ごとではありませんが、事故はいつか必ず起こるものです。
それより、この貼り紙が分かりやすく京急らしくていいなと思いました。
他の鉄道会社ではまず使わない表現でしょう。



9月7日(土)
天気:曇り  気温:32度  風向:西  風力:2  波:なし  うねり:0.5m
ハリー

朝からいいお天気で、少し涼しいです。



久しぶりにベランダで朝食です。


09:00 下架して出航しました。









12:20 帰港して上架しました。

台風15号が近づいてきています。
日々進路予想が変わっています。
直撃か東にそれるか西を通るか、微妙です。
シーボニアでは荒天対策の作業が始まっています。

久しぶりにBツリーのU野さんとお昼を食べながらお話しをしました。

本日の航跡

11.9海里

小網代湾の対岸の崖の上にはいつの間にか建物が増えてきます。
また一つ建築中です。



9月8日(日)
天気:晴れ  気温:31度
ハリー



台風15号はこちらに向かって直撃の様相です。
最上級の荒天対策になりそうです。

スタッフがジブファーラーを取り外しにかかっています。
ポーラスターのジブもT中君に手伝ってもらい取り外してキャビンにしまいました。
艇の四方にアンカー固定用にロープを垂らしました。
シーボニアにいるんで自分の艇ぐらいは面倒見ないと。

海側のヤードからは艇を移動して空地にしています。
以前の台風でこの辺りまで海水が流れ込んできたためです。

女性スタッフも地面にアンカーを打つための穴に詰まってしまった泥をかき出しています。

後はスタッフにお任せです。
お部屋の窓もしっかり閉めて戻りました。

(以下おまけ)
台風15号はまさに三浦半島を直撃していきました。


自宅近くの雨量計の記録です。
雨は4時ころがピークだったようです。
お蔭さまでぐっすり眠っていたので記憶はありません。 (笑)


風も大分吹いたようです。千葉側は吹き上がりなので相当吹いたでしょう。
後日、この台風は大きな損害を与えていたことが分かりました。


朝までには東京も抜けて行きました。


しかし、横横道路、第3京浜は通行止め、千葉南部の高速道路もほぼ全滅でした。


(後日)
シーボニアマリーナでは、建物等に若干の被害があったものの、会員艇には被害がなかったそうです。
しかしながら、構内全体が夜中から9日のお昼過ぎまで停電していたようです。
お部屋の冷凍庫の中身、ビデオの予約が心配です。来週行ったら確認します。
ハリーは冷凍マグロと牡丹のシュウマイぐらいですが、中にはかなり大きな冷凍庫に魚などを貯蔵している方もいらっしゃいます。

シラハマ校舎の家人の小屋は無事だったようですが、千葉南部は倒木や土砂崩れで道路は寸断、
電柱が倒れて停電とひどい状態のようです。
家人の作家仲間の方の車には、何が当たったのかボディに穴が開いてしまったそうです。
12日現在も停電が続いているとのことです。

報道はされていませんが、諸磯湾では艇が何艇か流されているようです。
また、保田のばんやや船形の艇にも被害があるようです。
これらは報道されてこないので、LINEやツイッターで知り合いから情報をもらうしかないのですが、
断片的とはいえ、これらが無かったら何も知らなかったことになります。
知ったからといって応援に行けるわけでもなく役立たずですが・・・


9月13日(金))
  ~17日(火)


9月13日(金)
天気:曇り  気温:25度
ハリー

台風15号の被害状況の確認の意味も含めシーボニアに向かいました。
通研通りから被害が多かったと言われている三浦海岸沿いに行きました。
屋根や塀が飛ばされている家もありましたが、一見無事に見える家も多いです。
すでに1週間近く経っているので片付けが進んでいるのかと思います。

冷蔵庫、冷凍庫の中身はとりあえず無事のようです。
冷凍のお肉の表面に霜が付いていたり、アイスクリームのチョコレートコートが溶けたような跡があったりしている程度です。
まあここ数日で食べきって、新しいものと交換しましょう。





9月14日(土)
天気:薄曇り  気温:25度
ハリー

今日もどんよりした天気です。



午後からSYC理事会なので艇は下架せず、オカブネで台風対策の後始末などをしました。
固縛用のロープを片付けたり、デッキに吹き込んできた枯葉や小枝を片付けたり。

今日は、10月19日~20日に実施するSYC伊東宿泊クルージング大会参加の締切日です。
予定通り8艇40人程度の参加が見込まれました。


9月15日(日)
天気:晴れ  気温:30度
ハリー

まだまだ爽やかな朝ですが、日中は暑くなりそうです。


今日も朝食はベランダで。季節が良くなるといいですね。


いなげやに交換する保存食材を買いに行ったついでに三浦霊園まで散歩してきました。
千葉県側が展望できます。


こんな谷間に霊園があったんです。看板は見ていましたが来るのは初めてです。
シーボニア周辺を散歩していると、今まで何十年も通ってきているのに知らない場所が結構あります。
三浦道寸の碑とか諸磯隆起海岸とか歴史的な見どころもあるのにも気付きます。


(本日の足跡)

3.8km



9月16日(月)(敬老の日)
天気:曇り時々雨  気温:25度
ハリー

朝から雨です。


午前中はお部屋の掃除をいつもより念入りにやりました。
ついでに、部屋の隅に置いてあるゴキブリコンバット(これはキンチョーの商品名で使ったのは実はアースのブラックキャップ)も交換しました。
このブラックキャップは封を切った瞬間にいやな薬臭さがあり、いかにも効きそうな感じです。

夕方Fujiスーパーまで散歩がてら買物に出かけました。

(本日の足跡)

4.2km


9月17日(火)
天気:晴れ  気温:31度
ハリー

清々しい朝ですが、暑くなりそうです。


こちらで整理しようと過去の書類を段ボールに入れて置いてありますが、あまり熱心にやらないので放置されています。
夏の湿気も含んでいることから、お部屋にバルサンを焚いてダニ退治です。
食器類、機器類を隣の部屋に避難させたりビニールカバーなどして、バルサンを焚いて退室しました。


9月20日(金)
  ~23日(月)


9月20日(金)
天気:曇りのち晴れ  気温:27度
ハリー

朝のうちにお墓参りを済ませて小網代に行きました。

先週は艇が出せなかったので今週は出航しようと、台風15号対策で外しておいたジブをファーラーにセットしました。
一人では溝にはめていきながらハリヤードを引くのは出来ないのでY川さんに手伝ってもらいました。


9月21日(土)
天気:曇り  気温:24度
ハリー



曇っていますが雨粒は落ちてきません。
北の風が強いので2Pリーフで艤装しましたが、徐々に風が強まって、リギンが鳴り始めました。
出航届を半分書いたところで下架を見合わせました。
風は収まりそうもないので艤装解除しましたが、全部片づけ終わったら風が落ちてきてしまいました。
また艤装するのも面倒なので、今日は出航しないことにしました。

先週ハーバー事務所のN村さんに近くの美味しいパン屋さん(パンのきたがわ)を教えてもらいました。
エデンの園の坂を登った辺りなので、散歩を兼ねて出かけました。
中がふわふわ、耳の部分はカリッとしている食パンです。
近所の人が次々を買いに来ています。午前中には売り切れてしまうそうです。

本日の足跡(途中で記録が止まってしまいました)

3km


9月22日(日)
天気:晴れのち曇り  気温:25度
ハリー、Yuko,義母



午前中は、台風17号対策で、せっかくおととい取り付けたばかりのジブを外しました。
Rッチャ、Vトールのお手伝いもしました。

夕方から、家人が義母を連れてきました。
耳がかなり遠くなって、ボケも入って、老人ホームに入っているのですが、退屈しているようなので
時々お昼を食べに外出させています。今日は目先を変えてシーボニアです。
実家が鎌倉なので、遠くに見える江の島を指さしてもよく理解できないようでしたが。 (泣)

一晩泊まって帰りました。


9月23日(月)秋分の日
天気:晴れ  気温:30度
ハリー



台風17号が近づいてきていますが、こちらは晴れて暑いです。
艇は出せないので、洗濯や布団干しです。強い陽射しですぐに乾いてしまいます。



9月25日(水)
  ~29日(日)


9月25日(水)
天気:晴れ  気温:28度
ハリー、Yuko、Piro、アンさん

午後からシーボニアに行く途中で家人と逗子マリーナに寄りました。

ロンハーマンのカフェでパンケーキとコーヒーをいただきました。
ハリーは土日に来ることが多く、お客さんが列を作っているので今まで入ったことがありません。
平日の午後はゆっくりと寛げます。
かなり長いことおしゃべりをして、日が傾き始めたころにヤードに出てみました。

ちょうど夕陽が沈むところでした。


ヤードでは、S野君が今週末のフローティングヨットショーに展示する艇を下架していました。


帰りに葉山の元町ユニオンで食材を仕入れてシーボニアに向かいました。

仕事を終えたPiroとアンさんは夜遅くに来たのですが、その時にはハリーは夢の中でした。


9月26日(木)
天気:晴れ  気温:27度  風向:北東  風力:2  波:0.5m  うねり:なし
ハリー、Yuko、Piro、アンさん

皆朝寝坊をしてゆっくりとした朝食です。

10:20 今日は朝方が干潮で、正午過ぎに満潮になります。
ちょっと低いなと思いましたが、S野君が30tスロープから下架し始めました。
艇がやっと浮くか浮かないかのところで船台が引っかかってしまいました。
無理に押し出そうとしましたがダメです。
家人が下を覗くと船台の車輪が半分落ちかかっています。
下架するのを止めてそのまま潮待ちです。

11:00 ようやく下架して出航しました


風がそこそこあって、波がほとんどない、ゲスト日和の海象です。

12:50 帰港して係留しました。

(本日の航跡)

6.2海里

うらりから見た日没です。



9月27日(金)
天気:晴れ  気温:28度
ハリー、Yuko、Piro

今日は、天気も良く、空気も乾いているので、艇の虫干しです。
窓を全部開けて、ロッカー類も開放して乾いた空気を通します。

昼食後、家人とPiroは戻りました。


9月28日(土)
天気:晴れ  気温:26度  風向:南  風力:1~2  波:なし  うねり:なし
ハリー

秋の気配を感じる空です。


09:30 出航しました。
風がほとんどなく、機帆走です。





帰路、赤白ブイ付近まで戻ったところで風が少し出てきました。


(本日の航跡)

7.9海里


午後は、マンション管理組合理事会です。
会食は、M堀シェフのイタリア料理です。
彼はいろいろ工夫して料理を出してくれます。

シーフードサラダ


きのこのアーリオオーリオ


和牛もも肉のタリアータとラタトゥーユ


アフォガード



9月29日(日)
天気:曇り  気温:28度
ハリー

明け方は雨が降っていました。


お昼を食べてから戻りました。


(おまけ)
最近IR法案についていろいろ言われています。特にリゾートエリアの中のカジノが話題をさらっています。
ハリーはそんなに問題だとは感じないのですが、これはカジノに対するイメージの違いかと思います。

ハリーが期待するイメージは、モナコのこんなカジノが出来ると思っています。
タキシードやイブニングドレスを着た限られた人しか来ませんが、カジノ以外も含め動くお金の額は半端じゃないと思います。


ギャンブル依存症なんかを懸念する人は、パチンコ屋や場外馬券売り場に群がるような人たちが来ると思っているようです。


そして、マカオのこんな感じのカジノになると考えているようです。
服装はラフで菅笠みたいなのをかぶっている人もいます。大衆的で、薄利多売です。


実際にできるのはどんなリゾートなんでしょうか。
上のイメージの所には縁がありませんし、下のようなところには行く気にもなりません。
ハリーにとってはどうでもいいことです。
つまり、これを口角泡を飛ばして議論している人にとってはどうでもいいことなんです。
ただ下のイメージだとやはりいろいろな犯罪の温床にはなりそうです。


    

Copyright(c)2014- ,Harry OKANO, All rights reserved.